全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

紀伊民報社

熊野テーマのかるた 地元有志が制作

住民有志が制作した「くまのじかるた」(田辺市本宮町で)

 我を追え 夢に導く 八咫烏(やたがらす)―。こんな読み札の文や印象的な絵で、熊野の歴史や自然、人物などを紹介する「くまのじかるた」が完成した。「熊野の深い魅力を知ってほしい」と住民有志が制作し販売。20日に田辺市本宮町の川湯温泉で開かれる「新春!仙人風呂かるた大会」でも披露する。

 かるたは、熊野地方の住民有志でつくる「くまの地かるたプロジェクト」(杉本麻絵代表)が、活動資金の一部を助成する南紀熊野ジオパーク活動促進事業を活用して作った。
 以前から熊野を題材にしたかるたを作りたいと思っていたイラストレーターの杉本さん(40)=新宮市熊野川町篠尾=が呼び掛け、田辺市本宮町の安原克彦さん(54)と吉村知子さん(46)、三重県熊野市の山﨑好美さん(42)の4人が中心となって取り組んだ。
 皆で紹介したい熊野の自然や文化、人物などを出し合い、それを基に安原さんが読み札の文を考案。杉本さんがアクリル絵の具や筆ペンで絵札のイラストを描いた。読み札の文は一般からも募った。
 札の大きさは縦約9・5センチ、横約6・5センチ。「早咲きの クマノザクラは 頰染めて」「『んんまい』と 口に頰張る めはり寿司(ずし)」「岩のよに 翼を畳む フェニックス」など、あいうえお46枚ずつの読み札と絵札を作った。
 安原さんは「読み札の文を作るのは初めてだったが、リズムの良さを考えながら、魅力的な熊野を紹介できたと思う」。杉本さんも「子どもから大人まで、男女を問わず熊野の魅力を知っていただくきっかけになればとの思いで制作した。かるたを通じて、熊野に行ってみたいと思っていただければうれしい」と話している。
 500セットを制作。本宮町本宮の「熊野和紙体験工房おとなし」や本宮町川湯の「ペンションあしたの森」などで販売している。価格は1セット2380円(税込み)。

関連記事

北羽新報社

八峰町の「輝サーモン」水揚げ 秋田県内のスーパーなどで販売

 八峰町の岩館漁港でトラウトサーモン「輝(かがやき)サーモン」の養殖を行う八水(菊地陽一社長)は26日、今年1回目の水揚げを行った。約1500匹のうち9割超の約1400匹が生存し、この日は約30...

北羽新報社

中国木材能代工場で乾燥設備の運転始まる

 能代市扇田の能代工業団地で建設が進む中国木材能代工場で、加工した用材の水分を抜く乾燥設備の運転が始まった。蒸気を使って木の含水率を一定水準まで下げる作業で、品質を左右する重要な工程。寒冷地で...

長篠城址史跡保存館60周年で御城印販売 新城市

 新城市は、長篠城址史跡保存館の開館60周年記念の御城印と、「長篠・設楽原の戦い戦後450周年記念」のグッズ3点を27日から販売する。  保存館は1964年に開館。今回は節目を迎えたのを記念して特別...

V字飛行で やって来た 石垣にオウチュウ

 真っ黒な姿で先端がV字に割れた尾羽が目立つオウチュウ3羽が24日、石垣市内の田んぼに飛来した。  全長約28㌢で成鳥は全身が青みがかった美しい黒色で金属光沢があり、くちばしの付け根には小さな白い...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク