全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

鶴岡JC講演会 安藤さん招き“イクボス”学ぶ

イクボスについて理解を深めた講演会

 仕事と私生活のより良いワーク・ライフ・バランス(WLB)を推進し、部下やスタッフの人生の応援と企業組織の成長を両立させられる管理職や経営者を指す「イクボス」をテーマにした講演会が24日、鶴岡市の出羽庄内国際村で開かれた。講師を務めたNPO法人ファザーリング・ジャパン代表の安藤哲也さんからイクボスの行動指針などを学んだ。

 公益社団法人鶴岡青年会議所(JC、佐藤航理事長)の輝く女性発信事業として開催。約170人が参加した。

 安藤さんは1962年生まれ。2男1女の父親。出版社やIT系企業など9回の転職を経験。2006年に父親の子育て支援・自立支援事業を展開する同NPO法人を設立。主な委嘱委員に厚生労働省イクメンプロジェクト推進チーム座長など。

 「WHAT IS イクボス~誰もが思いきり挑戦できる職場環境づくり」と題したこの日の講演で安藤さんは、国の推計で50年後に3割減とされる生産年齢人口をはじめ、長寿命化、共働き世帯と家族の介護を抱える社員の増加、余暇と仕事の両立を優先する価値観へのシフトといった、社会構造や働き方に対する考え方の変化を踏まえ、「人生のパターンは多様化した。人生100年を楽しく生きるためには生涯にわたる学びと学びに費やす時間が必要。さらに、イクボスの推進は企業組織の重要な経営戦略の一部でもある」と、イクボスが必要とされる背景を説明。

 その上で「イクボス十か条」の▽子育てや介護への理解▽ダイバーシティな経営▽社内の育休制度や労基法に関する知識▽組織でのWLB推奨▽人事の配慮▽業務改善▽時間捻出▽WLBを重視した経営を求める提言▽有言実行▽自らもWLBを重視する―といった行動指針のキーワードを紹介し、「壁に貼って毎日見てもらいたい」と呼び掛けた。

関連記事

宇部日報社

柏木遺跡で柱穴発見 古代の建物か塀の可能性も【山口】

 山口市陶の柏木遺跡で、古代の建物の一部と見られる柱穴が見つかった。鋳銭司の貨幣鋳造所「周防鋳銭司(すおうのじゅせんし)」と同時期のものとみられ、関連があるかどうかさらなる調査が待たれる。調査し...

子どもたちが田原凧作り

 田原市の「田原凧(たこ)保存会」は、凧作り教室を「田原まつり会館」で開いた。保存会の凧師が指導する「凧の学校はやぶさ」の生徒らが学んだ。  保存会で請け負っている「賞状凧」作りの一環。凧...

優しい色使いに細かな描写 絵本「あんぱるぬゆんた」原画展

 八重山に伝わる民謡「あんぱるぬみだがーまゆんた」を題材にして作られた絵本「あんぱるぬゆんた」の原画展(我がーやいまの自然環境を考える会主催、アンパルの自然を守る会共催)が12日から石垣市民会館...

TNR、村が初の予算化 多良間 猫60匹に不妊手術 本土から獣医師2人来島

 【多良間】多良間村の塩川集落センターで13日、猫の一斉TNRが実施された。初日は34匹の不妊手術が完了。きょう14日も約30匹の手術が行われる予定となっている。今回の取り組みは村が初めて予算を投入、主体...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク