全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

イスラム教の食事に理解 長野県伊那市の伊那谷民泊協議会が勉強会

イスラム教の教義にのっとった食事を体験する参加者

 長野県伊那市の伊那谷民泊協議会(中村美里会長)と市地域おこし協力隊農家民泊デザイナーの篠崎希さんは10日、「イスラム教の食事」と題した勉強会を同市のいなっせで開いた。同協議会会員や観光関係者約15人が参加。イスラム教の教義にのっとった「ハラル」について理解を深め、ムスリム(イスラム教徒)の受け入れに備えた。

 インバウンド(訪日外国人観光客)の増加に伴い、インドネシアなどムスリムの多い国や地域からの宿泊者も増えることが予想されることから、民泊受け入れ家庭向けに初めて開いた。

 はじめに西アフリカのベナン出身で信州大学農学部(南箕輪村)講師のバグドウ・ファワズさんがイスラムの習慣や食事について話した。ハラルはアラビア語で「許容される」「合法的な」といった意味と説明。食べ物では特に豚肉は禁止で、ベーコンやハムなどの加工品、豚肉由来のゼラチンやエキス使用の料理や調味料も含まれると伝えた。

 豚肉以外の動物の肉についても、アブラハムの宗教(イスラム教、キリスト教、ユダヤ教)の信者によって食肉処理されたものといった厳しい条件があることを紹介。食材を購入する場合はハラルの認証を受けているものを買うようアドバイスした。

 続いて、市内でインドネシアの食材や料理の店を経営する有賀愛子さんによるハラル食を体験。厚揚げや鶏肉の唐揚げ、トウモロコシのかき揚げ、ゆでた野菜などの料理が並んだ。インドネシアは日本と同じ米食の文化で、日本の家庭でも手軽に作れると紹介。ただし、カレーはポークエキスが入っている可能性があると助言した。

 参加者の女性は「いろんな細かいルールがあり、日本に来てもそれを守ろうとする姿勢に驚いた。学んだことを生かしながら受け入れていきたい」と話していた。

関連記事

体験型の返礼品拡充 豊橋市のふるさと納税

 豊橋市のふるさと納税への返礼品のうち、「消防体験」のメニューが好評だ。2023年分の寄付者は177件(速報値)で受入態勢が追い付かないため、今年分は11月まで一時的に受け付けを停止している。市は寄...

リュウキュウガモ飛来  県内61年ぶり確認か

 国内では近年の記録がないリュウキュウガモが1日、石垣市内の田んぼで確認された。かつては琉球諸島に生息。分布地の北限とされていたが、1963年の慶良間列島での観察例を最後に確実な記録は途絶えていた。...

釧路新聞社

サクラ前線最東端へ 根室市で開花宣言【根室】

 【根室】サクラ前線が最東端の根室市に到着した。市と市観光協会は6日、根室測候所廃止から観測を引き継いでいる千島桜の標準木前で開花を宣言し、昨年より3日遅く、平年値と比べ10日早い発表となった。 ...

釧路新聞社

幻想的な演出 観客魅了 阿寒湖アイヌシアター・イコロで「満月のリムセ」上演..

 釧路市阿寒町阿寒湖温泉の阿寒湖アイヌシアター・イコロで、新演目「満月のリムセ」の上演が始まっている。4日に行われた公演では観光客ら30人が鑑賞。踊りと音楽、映像を融合させた幻想的な演出で観客を魅...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク