全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

諏訪湖観察「明けの海につき御渡無御座候」 広範囲で結氷 長野県

今季の諏訪湖観察の結果を「御渡注進状」にしたためる宮坂宮司

 今年の諏訪の氷は時知らず―。8日朝、諏訪湖は広範囲にわたって結氷している様子が確認された。長野県下諏訪町西高木の湖岸では、凍った湖面が視界いっぱいに広がり、朝の日差しを受けてきらめいていた。一方、御神渡り(御渡り)の判定と神事をつかさどり、4日に今季の「明けの海」を宣言した八剱神社(諏訪市小和田)の宮坂清宮司(73)は、「御渡注進状」へ「本年度は明けの海につき 御渡無御座候(みわたりござなくそうろう)」などと観察の結果をしたためた。

 長野地方気象台によると、この日の最低気温は氷点下7.2度と平年より1.5度冷え込んだ。0.5ミリほどの薄氷が凍った湖面にせり出す現象も各所で見られ、湖を取り囲む雪化粧した山々と合わせて、冬の景色を作り出していた。

 宮坂清宮司は「これが1月初旬であれば、全面結氷も期待できたのだが」と苦笑。来年の御神渡り出現へ、希望を寄せていた。

関連記事

北海道お土産グランプリで最高賞 町産豚肉使用レトルトカレー

 むかわ町観光協会が町産豚肉を活用したレトルトカレーとして3月に開発した新商品「COLOMBO(コロンボ)豚しゃぶカリー」(200㌘入り、864円)が、第4回「北海道お土産グランプリ ノースウエー...

「るい」と呼んで 幕別・忠類ナウマンゾウ縫いぐるみ愛称決定

 幕別町内の道の駅忠類(忠類白銀町384、菅原政成店長)は、来店者などから募集していた、忠類ナウマンゾウの縫いぐるみの愛称を「るい」に決定した。忠類小3年の小畑里実華(りみか)さん(8)が発案した...

荘内日報社

鳥海山へ荷揚げ作業 山小屋営業に間に合い安堵

 遊佐町の鳥海山大物忌神社(高橋廣晃宮司)は3日、運営する鳥海山山頂直下の御室、7合目の御浜両小屋に、登山者用の食料や飲料、燃料などをヘリコプターで荷揚げした。両小屋の営業開始は4日。ギリギリのタイミ...

宇部日報社

参院選の期日前投票始まる 市役所1階ロビーに特設会場【宇部】

 参院選の期日前投票が4日から始まった。宇部市内では、まず市役所の1階ロビーに特設会場が設置され、19日まで午前8時半~午後8時に受け付けている。9日からは各市民センターと楠総合センターでも始...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク