全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

子らが島言葉で舞台 第44回テードゥンムニ大会 竹富小中PTA

小劇「月桃太郎」を披露する中学生ら=15日午後、竹富島まちなみ館

 【竹富】竹富小中学校PTA文化部(内盛正基部長)は「第44回テードゥンムニ(竹富島方言)大会」を15日午後、竹富島まちなみ館で開催。保護者や地域住民らたくさんの人たちが参加し、子どもたちの話すテードゥンムニに耳を傾けた。

 はじめに竹富保育所の園児たちが「むりかぶし」を披露、小さな体で一生懸命歌い踊る愛らしい子どもたちの姿に会場から温かい拍手が送られた。

 小学1・2年生と学校職員はそれぞれテードゥンムニでの自己紹介、その他「むぎゃま」「マコンガニ」を披露した。小学3・4年生は沖縄昔話「親孝行のスズメと親不孝のコウモリ」を披露。子どもたちが自ら描いた物語の挿絵をスクリーンに映し出し発表した。小学5・6年生は「テードゥンムニクイズ」と題し日常会話で使う言葉、植物や生き物などをクイズとして出題した。中学生は小劇「月桃太郎」を披露、子どもたちのコミカルな動きや言葉に会場は笑いの渦に包まれた。

「むりかぶし」を披露する竹富保育所の園児たち=15日午後、竹富島まちなみ館

 大会に当たり、水野景敬PTA会長は「大会が盛大に開催されることをうれしく思う。子どもたちがテードゥンムニをしっかり話せるよう、忘れないよう、皆さんで育ててほしい」とあいさつ。新田長男公民館長は「テードゥンムニを話すことができなければ、結願祭も種子取祭、ひいては島の文化までもがなくなってしまう。子どもたちへの継承はもちろん、その前に保護者の方も、皆さん全員でテードゥンムニを守っていきましょう」と激励した。

 内盛文化部長は大会の締めくくりに「今日までテードゥンムニを一生懸命練習してきたのに、明日からまた日本語ばかり話すことになるのではと心配しています。まずは保護者がしっかり島の言葉を使えるようになることが大切」とメッセージを送った。(上間学通信員)

関連記事

紀伊民報社

韓国からチャーター便 白浜空港に700人

 和歌山県白浜町の南紀白浜空港に6日、韓国の仁川国際空港からの国際チャーター便が到着した。今年2月以来3カ月ぶり。9、12、15、18、21日と計6往復し計約700人が県内の観光地などを巡る予定...

苫小牧市と千葉ロッテ スポンサーシップ契約締結 菊地投手をふるさと大使に

苫小牧市とプロ野球・千葉ロッテマリーンズがスポンサーシップ契約を結んだ。7月10日にZOZOマリンスタジアム(千葉市)で同球団主催の公式戦を市の冠協賛試合として開くことを決めたほか、本市出身の菊地...

荘内日報社

鶴岡市藤島地域 フジ棚見頃 初夏の訪れ告げる ふじの花まつり主会期11、12日

 「ふじ(藤)の花」をキーワードにまちづくりを推進している鶴岡市藤島地域で、フジ棚の花が見頃を迎え、空を覆うような紫色の花と甘い香りが初夏の訪れを告げている。  同地域では1992年から地名にちなみ...

ロケット宇宙到達で記念碑 大樹IST、成功から5年 後援団体が町内発射場に

 大樹町の宇宙開発企業インターステラテクノロジズ(IST、稲川貴大社長)が、国内の民間企業として初となるロケットの打ち上げに成功して丸5年、同社の後援団体が大樹町内のロケット発射場に記念碑を設置し...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク