全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

国の名勝をそうじ、高校生ら伝統行事に汗

龍心庭の掃除に励む参加者(宗隣寺で)

 宇部市小串の宗隣寺(山中原浩住職)で9日、国指定の名勝・龍心庭の大掃除があった。宇部西ロータリークラブ(綿田敏孝会長)と宇部フロンティア大付属香川高、同付属中(藤澤正信校長)の約100人が協力。池ざらえなどの作業に汗し、庭を隅々まできれいにした。 1973年から続く奉仕活動。同校からはインターアクトクラブ、生徒会、有志の生徒と教員が参加した。  直前まで小雨が降っていたため、開始式では山中住職が「足場が悪いが、けががないよう、一歩一歩慎重に作業を」と注意を促した。  綿田会長は「熱中症に気を付けて」、藤澤校長は「絆を深め、みんなの宝を守る気持ちで取り組んで」と呼び掛けた。インターアクトクラブの長谷川美空部長(2年)の宣誓の後、分担して作業を始めた。  池ではポンプを使って水を吸い上げた後、底にたまったヘドロを除去。参加者は泥だらけになりながら池底をさらい、一輪車で運び出した。裏山や境内では、剪定(せんてい)で出た枝葉も片付けた。  龍心庭は、南北朝時代に築かれた県内最古の名園。山中住職は「みなさんの協力があってこそ、文化財を保護できる」と感謝していた。

関連記事

紀伊民報社

往年デザイン「スーパーくろしお」走る 60周年で限定復活

 JR西日本は5日、紀勢線などを走る特急「くろしお」(京都―新宮)の運行開始60周年を記念し、かつて運行していた「スーパーくろしお」のデザインをイメージしたラッピング列車の運行を始めた。来年2月末...

トマベイウオーターフロント開幕 グルメ楽しむ 苫小牧

 道内最大規模のキッチンカーイベント「キッチンカー21@トマベイウオーターフロント2025」が5日、苫小牧港・西港北埠頭(ふとう)キラキラ公園で開幕した。初日は開始時間から青空が広がり、家族連れら...

荘内日報社

庄内砂丘メロンおいしさPR 6日から「夏メロン日本一キャンペーン」

 庄内砂丘メロンの「夏メロン日本一キャンペーン」が6日からスタートする。東京都中央卸売市場で7月と8月の取扱量が全国ナンバーワンであることをアピールしようと「やまがたフルーツ150周年」のタイミングに合...

「友好さらに」姉妹都市20周年 米マディソン市訪問団10年ぶり帯広へ

 帯広市の国際姉妹都市・米国マディソン市のサティヤ・ローズコンウェイ市長ら訪問団8人が4日、帯広市役所を訪れ、米沢則寿市長と懇談した。姉妹都市締結20周年を記念する事業として10年ぶりの公式訪問と...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク