全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

市が1歳児の「バースデー受診」開始、誕生日に合わせ無料で健康診査【宇部】

 宇部市は、7月1日から新たに1歳の誕生日に合わせた乳幼児健康診査「バースデー受診」を開始する。小児科医による健康チェックや保健指導を行い、安心して子どもを生み育てられる環境の充実を図る。

 市ではこれまで、生後2週間の新生児相談と、1カ月児、3カ月児、7カ月児、1歳6カ月児、3歳児を対象に乳幼児健診を実施してきた。

 1歳児は、個人差はあるものの、言葉を覚えたり、歩き始めたりと飛躍的に発達が進み、食事内容や育児環境といった子どもを取り巻く状況も大きく変化する時期に当たる。1歳児健診は、そうした時期に改めて子どもの健康状態を確認し、食事の進め方や事故防止を含めた環境整備、遊びや言語発達の促進などの助言、保健指導を行うことを目的に新設した。

 健診は無料だが、治療や薬の処方に掛かる費用は有料となる。対象は2022年7月1日以降に生まれ、受診時に市内に住所がある子ども。受診可能な期間は1歳の誕生日の前後1カ月。案内は、対象月の前月中旬以降に受診票と共に郵送される。

 健診場所は主に市内の小児科など。市外の小児科を受診する場合の問い合わせは、かかりつけ医または子育て世代包括支援センターUbeハピ(電話0836-31-1732)へ。

関連記事

長野日報社

「ゆめひろば」イルミ点灯 長野県富士見町

 長野県富士見町中心部にある多目的交流広場「ゆめひろば富士見」で9日夜、イルミネーションの点灯が始まった。町商工会青年部が企画し、約3万5000個の発光ダイオード(LED)電飾を園内に装飾。カ...

豊橋出身・村井弦斎を朝ドラに

 明治時代のベストセラー小説「食道楽」で知られる村井弦斎(1863~1927年)をNHK連続テレビ小説(朝ドラ)の主人公に選んでもらおうと、出身地の豊橋市と晩年まで過ごした神奈川県平塚市の顕彰グル...

釧路新聞社

願いを込めて縁起物作り 根室金刀比羅神社【根室】

 【根室】根室金刀比羅神社(前田穣宮司)の縁起物作りが最終盤を迎えている。9日には巫女(みこ)たちが願いを込めて縁起物作りに精を出した。  今年も初詣に向けた準備は11月から始まっており、準...

釧路新聞社

秋サケ漁獲伸びず 高水温影響、根室30%減、釧路11%増

 根室、釧路沿岸の秋サケ定置網漁が11月末までに終漁し、漁獲数量は根室管内が249万3000匹(前年比30%減)、釧路管内が48万3000匹(同11%増)となった。2022年は漁獲数量が前年の...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク