全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

市が1歳児の「バースデー受診」開始、誕生日に合わせ無料で健康診査【宇部】

 宇部市は、7月1日から新たに1歳の誕生日に合わせた乳幼児健康診査「バースデー受診」を開始する。小児科医による健康チェックや保健指導を行い、安心して子どもを生み育てられる環境の充実を図る。

 市ではこれまで、生後2週間の新生児相談と、1カ月児、3カ月児、7カ月児、1歳6カ月児、3歳児を対象に乳幼児健診を実施してきた。

 1歳児は、個人差はあるものの、言葉を覚えたり、歩き始めたりと飛躍的に発達が進み、食事内容や育児環境といった子どもを取り巻く状況も大きく変化する時期に当たる。1歳児健診は、そうした時期に改めて子どもの健康状態を確認し、食事の進め方や事故防止を含めた環境整備、遊びや言語発達の促進などの助言、保健指導を行うことを目的に新設した。

 健診は無料だが、治療や薬の処方に掛かる費用は有料となる。対象は2022年7月1日以降に生まれ、受診時に市内に住所がある子ども。受診可能な期間は1歳の誕生日の前後1カ月。案内は、対象月の前月中旬以降に受診票と共に郵送される。

 健診場所は主に市内の小児科など。市外の小児科を受診する場合の問い合わせは、かかりつけ医または子育て世代包括支援センターUbeハピ(電話0836-31-1732)へ。

関連記事

紀伊民報社

往年デザイン「スーパーくろしお」走る 60周年で限定復活

 JR西日本は5日、紀勢線などを走る特急「くろしお」(京都―新宮)の運行開始60周年を記念し、かつて運行していた「スーパーくろしお」のデザインをイメージしたラッピング列車の運行を始めた。来年2月末...

トマベイウオーターフロント開幕 グルメ楽しむ 苫小牧

 道内最大規模のキッチンカーイベント「キッチンカー21@トマベイウオーターフロント2025」が5日、苫小牧港・西港北埠頭(ふとう)キラキラ公園で開幕した。初日は開始時間から青空が広がり、家族連れら...

荘内日報社

庄内砂丘メロンおいしさPR 6日から「夏メロン日本一キャンペーン」

 庄内砂丘メロンの「夏メロン日本一キャンペーン」が6日からスタートする。東京都中央卸売市場で7月と8月の取扱量が全国ナンバーワンであることをアピールしようと「やまがたフルーツ150周年」のタイミングに合...

「友好さらに」姉妹都市20周年 米マディソン市訪問団10年ぶり帯広へ

 帯広市の国際姉妹都市・米国マディソン市のサティヤ・ローズコンウェイ市長ら訪問団8人が4日、帯広市役所を訪れ、米沢則寿市長と懇談した。姉妹都市締結20周年を記念する事業として10年ぶりの公式訪問と...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク