県高校総文祭の百人一首団体で小野田が3連覇 中級の部で拓植選手、初級の部で山本選手V【山陽小野田】

勢いよく札を払う選手(小野田高で)
第45回県高校総合文化祭の小倉百人一首かるた部門(県高校文化連盟など主催)は21日、小野田高武道場で開かれた。団体戦は小野田が3連覇。個人戦上級の部は出場選手の中で唯一の三段保有者、田中満百合選手(下関長府2年)が制した。
個人戦には7校から60人が参加し、上級(二段以上)、中級(初段)、初級の部(段位無し)に分かれて競技。1人が原則5戦して順位を決めた。団体戦は、個人戦の各チーム上位5人の成績をポイント化し、合計点の高い2チームが決勝、続く2チームが3位決定戦に臨んだ。
出場選手たちは耳を研ぎ澄ませ、上の句が読まれ始めると、一瞬で下の句を払った。小野田は個人戦の中級の部で拓植衿里名選手(2年)、初級の部で山本桃歌選手(同)が優勝した。
団体優勝した小野田は県代表校として、7月21~23日に滋賀県大津市で開かれる全国高校選手権大会に出場する。個人戦の上位8人は合同チームをつくり、8月2~4日に鹿児島市で行われる全国高校総合文化祭に挑む。
成績は次の通り。(敬称略)
【団体戦】①小野田②慶進③桜ケ丘
【個人戦】上級①田中満百合(長府2)②大友水葵(小野田2)③縄田彩桜(同3)▽中級①拓植衿里名(小野田2)②正木みやび(徳山2)③永井由利子(小野田2)▽初級①山本桃歌(小野田2)②白石永恋(長府3)③小濱花菜(小野田2)
【全国高校総文祭県代表】田中満百合(長府2)大友水葵(小野田2)縄田彩桜(同3)中重璃音(同)杉苺香(同)濵本阿梨耶(下関西2)岩本一輝(慶進2)中村優花(小野田3)
関連記事
最高値1ケース15万円 札幌市中央卸売市場 ほべつメロン初競り
むかわ町穂別地区の特産品「ほべつメロン」の初競りが19日、札幌市中央卸売市場で行われ、「秀」1ケース(5玉入り)で15万円の最高値を付けた。前年と同じ金額で、市場関係者は「昨年より出荷が遅れたが...
十勝キャンピングカーフェス21、22日 国内外30台集合
国内外のキャンピングカーが集まる「十勝キャンピングカー&アウトドアフェス2025」が21、22日の両日、帯広競馬場で開かれる。販売店8社が最新車両を展示し、キャンピングカーやアウトドアライフの魅...
万博で庄内観光PR 鶴岡、酒田、戸沢が協力 東北絆まつりに参加 4万3000人来場
庄内の観光関係者が13日から15日までの3日間、大阪の「大阪・関西万博」で鶴岡・酒田の魅力をアピールするプロモーション活動を行った。 DEGAM鶴岡ツーリズムビューローが中心となって▽出羽三山神社▽...
大内氏関連「須子家文書」初公開、歴史民俗資料館が新たに収蔵した資料29点..
山口市春日町の市歴史民俗資料館で、新たに収蔵した資料が展示されている。新発見の大内氏に関する古文書や刀剣、絵画、漆器など29点が並び、市の歴史のいまだ知られざる側面を示す資料に触れられる。7...