
選手を応援する「リエゾン応援スポット」にのぼり旗などを設置する実行委員会メンバー=茅野市米沢のたてしな自由農園茅野店前のビーナスライン沿い
長野県茅野市内で16日に開催される「トヨタ・ガズーレーシング・ラリーチャレンジin八ケ岳茅野」の実行委員会は、公道を走る車と選手に声援を送るリエゾン(移動区間)応援スポットを4カ所設け、市民らに対応する。12日は同市米沢のビーナスライン沿いの応援スポットでのぼり旗や、横断幕を掲げた。
ラリーカーは90台出場。市運動公園を発着点に蓼科高原や蓼科中央高原を走行。午前、午後の2回、同じコースを走る。
リエゾン応援スポットは大会を盛り上げようと設け、4カ所で計約40本ののぼり旗を立て車と選手を迎えるほか、来場者に手持ちフラッグ(旗)などを無料で配布(数量限定)し、声援を送ってもらう。
実行委は「普段あまり見ないカラフルなラリーカーが通過するので選手を応援、皆でイベントを盛り上げてもらえれば」とする。
ラリーカーは運動公園を1分間隔でスタートする。各リエゾン応援スポットの通過予測時間(いずれも時間が前後する可能性もある)は次の通り。
【午前】 ▽茅野消防署前(玉川)9時50分~11時20分、 ▽たてしな自由農園茅野店前(米沢)9時55分~11時25分 ▽聖光寺・蓼科観光案内所前(北山)10時~11時30分 ▽蓼科中央高原観光案内所前(北山)11時~午後0時30分
【午後】 ▽茅野消防署前(玉川)0時50分~2時20分 ▽たてしな自由農園茅野店前(米沢)0時55分~2時25分 ▽聖光寺・蓼科観光案内所(北山)1時~2時30分 ▽蓼科中央高原観光案内所前(北山)2時10分~3時40分
関連記事
前向きな心で輝く人生 豊川の岡村さんが闘病経験伝える講演
悪性リンパ腫や卵巣嚢腫(のうしゅ)破裂などの病気を乗り越えた豊川市の岡村加奈さん(34)が、自身の経験を伝える活動に力を入れている。1月に豊橋市、6月には名古屋市で「ポジティブ思考と言葉で人生が輝...
宮古馬のこともっと知ろう 餌やり体験し触れ合い 放牧場でイベント
宮古馬のことをもっと知ってもらうイベント「クイズで知ろう 宮古馬」が6日、城辺長間にある宮古馬放牧場で行われた。5組14人の家族が参加し、放牧場のガイドから宮古馬が普段何を食べているのかや性格など...
南ぬ島石垣空港で七夕イベント 浴衣姿で飛行機見送り
七夕の7日、日本トランスオーシャン航空(JTA)は南ぬ島石垣空港にみやら保育園(宮良實守園長)の園児らを招いて七夕イベントを実施した。 同社旅客サービススタッフの倉良紗稀さんら浴衣姿の4人...
能代フリーマーケット初開催 北高跡地で掘り出し物探し
能代市追分町の能代北高跡地で6日、「NOSHIRO Flea Market」(能代フリーマーケット)が初めて開かれた。同校OGの女性2人が、跡地を有効活用しながらにぎわいを創出し、商いを始める...