全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

紀伊民報社

全国コンテストで銀と銅 ダルさんのヤギチーズ

「ジャパンチーズアワード2022」で銀賞と銅賞に選ばれた、ダル・ジョバンニさん手作りのヤギチーズ(和歌山県田辺市上野で)

 イタリア人のダル・ジョバンニさん(44)が和歌山県田辺市上野でヤギを飼い、そのミルクで手作りしているチーズのうち2種類が、国産ナチュラルチーズの全国コンテスト「ジャパンチーズアワード2022」で銀賞と銅賞を受賞した。チーズを作り始めて2年目での快挙に、ダルさんは「とても光栄。可能な限りナチュラルな製法でチーズを作り、上野からおいしい物を発信していきたい」と意気込んでいる。
 自家栽培のサンショウの実で作ったジャムをチーズの中に入れ込んだ「Kumano Sansho」がオープンカテゴリー部門で銀賞、自家栽培のホップをまぶした「Kumano Hop IPA」がソフト/バラエティ部門で銅賞に選ばれた。
 同コンテストはNPOチーズプロフェッショナル協会(東京都)が2014年から2年に1回開いている。今回は23部門に全国109の工房から計311点が出品され、グランプリ2点、最優秀部門賞22点、金賞27点、銀賞80点、銅賞101点を選んだ。
 ダルさんは妻の水野ゆたかさん(47)と共に上野の耕作放棄地だった梅畑を開墾し、ワイン用のブドウを育ててきた。ヤギはペットとしてや畑の除草のために飼い始めたが、北海道に住むイタリア人のチーズ職人に作り方を教わり、昨年1月からチーズを作り始めた。
 現在26匹を飼っており、ヤギの世話と搾乳は夫婦で、チーズ作りはダルさんが担当。受賞した2品のほか、カチョッタチーズやカマンベールチーズ、ペースト状のクリームチーズなど、さまざまな味わいのチーズを作っている。
 ダルさんが上野で営んでいるカフェレストラン兼ゲストハウスで直売しているほか、同市稲成町の「よってって」やインターネットでも販売している。
 よってってでの販売価格は「Sansho」「Hop IPA」とも100グラム当たり千円。クリームチーズは150グラム入りで800円。
 問い合わせは、ダルさん(080・8511・6450)へ。ネット通販のアドレスはhttps://www.balsamicojam-nankiwakayama.com/shop

関連記事

荘内日報社

綱のし神事で祝う 改築「蔵SHOP」に掲げる 竹の露酒造場

 大みそかから元旦にかけて鶴岡市羽黒町の出羽三山神社で行われた松例祭で、地区の若衆が担いだ引き綱を奉納する「綱のし神事」が14日、羽黒地域の酒造会社、竹の露酒造場で行われた。竹の露では昨年、築370年の...

「特殊詐欺に注意」カード風ポスター 帯広署研修中の落合巡査制作

 帯広署で実務研修中の道警の落合七菜華(ななか)巡査(23)が、特殊詐欺への注意を呼び掛けるポスター「『トクシュサギ』という名のツル」を制作した。落合さんは「詐欺の手口は新しいものが出てきている。...

宇部日報社

バス運転士が不足 路線維持に苦慮、便数少ない徳地では親が防府や周南に通う高..

 全国的にバス運転士が不足する中、山口市内の一部地域でも問題が生じつつある。市は採用助成金の創設や就職説明会の開催などで人員確保、路線維持に努めているが、働き方改革に伴う2024年問題、バス会社...

元ドラゴンズ投手・岩瀬さんがプロ野球殿堂入り

 今年の殿堂入りのプレーヤー表彰が16日発表され、愛知大学野球部出身で中日ドラゴンズ元投手の岩瀬仁紀さん(50)がオリックス、マリナーズで活躍したイチローさん(51)とともに選ばれた。大学、社会人時代で...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク