全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

19歳運転士 音更・拓殖バスの齋藤さん 年内デビューへ最終研修

 北海道拓殖バス(本社音更、中木基博社長、社員144人)の運転士志望で入社2年目の齋藤真生さん(19)が9月28日に路線バスの運転に必要な大型自動車第二種運転免許を取得した。年内に運転士としてデビューする予定だ。10代の運転士が誕生すれば、1961(昭和36)年に同社が創業して以来初となる。

年内に路線バスの運転士としてデビューする予定の齋藤さん

 5月に道路交通法が改正され、第二種運転免許の取得要件が従来の「21歳以上で普通自動車第一種運転免許保有歴3年以上」から、受験資格特例教習を受ければ、「19歳以上で同免許保有歴1年以上」に緩和された。

 齋藤さんは2003年帯広市生まれ。帯広啓北小、帯広第一中、士幌高校を卒業後、21年4月に同社に入社。父親が大型自動車の整備士だったことから、幼い頃から大型車両に興味があったという。

 高校通学で利用していた同社運行のスクールバスで、運転士の働く姿を毎日のように目にしているうちに関心を持つようになり、次第にその思いは憧れへと変わった。齋藤さんの名前を覚えていて、バスの運転席からエールを送ってくれたこともあった。優しい気遣いある接遇に触れ、齋藤さんは高校2年生の時に「将来はスクールバスの運転士になりたい」と心に決めた。

 運転士志望で同社に入社したが、当時は道交法改正前だったため、事務業務や車掌業務などでバス事業の理解を深める日々が続いた。運転士になる日を夢見ながらひたすら仕事に打ち込み、入社2年目に期せずして、第二種運転免許の取得要件が緩和された。

 同社の乗務員は齋藤さんを含め78人。20代2人、30代3人、40代18人、50代23人、60代23人、70代8人で、10代は齋藤さんだけ。乗務員の先輩たちを含め、同社社員らのサポートやアドバイスを受け、齋藤さんは「支えてもらって本当に感謝している」と相好を崩す。

 6月中旬から7月中旬まで、帯広第一自動車学校で受験資格特例教習を受けた。引き続き、日々の業務をこなしつつ、7月20日から9月22日まで芽室自動車学校に通って技能試験をクリア。同28日に学科試験をパスし、晴れて大型自動車第二種運転免許を取得した。

 目下、デビューに向けて、接客・接遇マナーなどを含めて乗客を乗せてバスを運転するための最終的な研修に励んでいる。齋藤さんは「早くお客さんを乗せてバスを運転したい。そしていつかスクールバスも運転してみたい」と目を輝かせている。

関連記事

釧路新聞社

霧多布のラッコ 切手に 片岡さん撮影、親子ほのぼの【浜中】

 【浜中】霧多布岬周辺に生息する野生のラッコの親子を捉えたオリジナルフレーム切手が、日本郵便北海道支社から発売された。昨年に販売し好評だったことから今年もデザインを変えて販売したもので、今回も...

釧路新聞社

遅咲き桜とサイロ映える 明治公園でライトアップと投影【根室】

 【根室】日本一遅咲きのサクラと赤れんがサイロのライトアップイベントが3日、明治公園で始まった。根室のサクラ開花はまだ先とされるが、初日と2日目はサイロをキャンバスにした初のプロジェクションマ...

長野日報社

井戸尻考古館50周年記念企画展 地元熱意で建館、足跡紹介 長野県富士見町

 長野県富士見町の井戸尻考古館建館50周年記念ミニ企画展「井戸尻考古館ができるまで」が同館で開かれている。考古学を愛好した地元住民の熱意で1974(昭和49)年4月30日に開館した井戸尻考古館の歴史...

紀伊民報社

本州で一番早い夏 白良浜海水浴場で海開き

 大型連休の後半が始まった3日は晴天に恵まれ、和歌山県紀南地方の観光地は多くの観光客でにぎわった。白浜町の白良浜では「本州で一番早い夏」と題して海水浴場開きがあり、待ちかねた若者らが海に飛び込ん...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク