全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

シマの行事カレンダー発売 奄美博物館が作成 旧暦祭事、潮見表も

鹿児島県奄美市の奄美博物館が作成した2022年度版奄美旧暦行事カレンダー

 奄美市教育委員会は9日、2022年度版奄美旧暦行事カレンダーの販売を開始した。奄美博物館の職員が作成。旧暦で行われる年中行事や季節の風物詩、奄美ならではの動植物などの情報を盛り込んでいる。

 カレンダーは4月から来年3月までのA4判(税込み価格200円)とA3判(同700円)の2種類。A4判はシマの暮らしや身近な生き物、A3判は奄美の自然や希少な動植物の写真を掲載し、潮見表や天体情報なども記載している。

 販売場所は奄美博物館、奄美文化センター、奄美市役所、市歴史民俗資料館、宇宿貝塚史跡公園、笠利総合支所、住用総合支所。島外への発送も可(送料は自己負担)。

関連記事

長野日報社

春蚕の「収繭」作業、72.6キロ出荷 長野県岡谷市の三沢区民農園

 養蚕に取り組む長野県岡谷市の三沢区民農園は5日、区内の蚕室で育ててきた春蚕の繭を収穫する「収繭」作業を行った。会員らが蔟と呼ばれる四角形の枠から繭を取り外して選別。収量は726キロで、すべて市内の...

紀伊民報社

往年デザイン「スーパーくろしお」走る 60周年で限定復活

 JR西日本は5日、紀勢線などを走る特急「くろしお」(京都―新宮)の運行開始60周年を記念し、かつて運行していた「スーパーくろしお」のデザインをイメージしたラッピング列車の運行を始めた。来年2月末...

トマベイウオーターフロント開幕 グルメ楽しむ 苫小牧

 道内最大規模のキッチンカーイベント「キッチンカー21@トマベイウオーターフロント2025」が5日、苫小牧港・西港北埠頭(ふとう)キラキラ公園で開幕した。初日は開始時間から青空が広がり、家族連れら...

荘内日報社

庄内砂丘メロンおいしさPR 6日から「夏メロン日本一キャンペーン」

 庄内砂丘メロンの「夏メロン日本一キャンペーン」が6日からスタートする。東京都中央卸売市場で7月と8月の取扱量が全国ナンバーワンであることをアピールしようと「やまがたフルーツ150周年」のタイミングに合...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク