全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

宇部市が「パートナーシップ宣誓制度」を創設

 宇部市は9月1日からLGBTなど性的少数者のカップルを公認する「パートナーシップ宣誓制度」を創設する。県内自治体では初となる。     同制度は、夫婦に準じる共同生活を送るカップルが市長に対してパートナーであることを宣誓し、それを公認するもの。性の多様性を認め、誰もが自分らしく暮らせる社会の実現が目的にある。     市では当初、昨年度内の創設を目指していた。しかし、昨年12月に実施したパブリックコメント(市民意見の募集)で176人から217件の意見が寄せられ、「時期尚早」「実際にはほとんどいないのではないか」「少子化に拍車が掛かる」など反対が8割を占めたため、9月への延期を表明。この半年間を市民への周知期間に充てた。     4月以降、市では希望者に向けて出前講座を開催し、民生児童委員らに制度を説明。病院や宅建業界にも赴いた。現在、市役所1階でパネル展も実施している。人権・男女共同参画推進課では「半年前に比べ、市民の理解は進んでいると認識している」と話す。     宣誓を希望するパートナーは、事前に同課(電話34-8308)に連絡し、日程を調整。市役所に訪問、またはオンラインで宣誓できる。A4サイズの受領証と免許証サイズのカードが交付される。市営住宅への入居といった行政サービスに加え、民間でもセントヒル病院で家族面会、広島銀行宇部支店で収入を合算した住宅ローン、大同生命保険宇部営業所で生命保険の受け取りが可能。民間サービスは今後も継続して受け付ける。     同制度は2015年に東京都渋谷区と世田谷区でスタート。7月1日時点で、全国110自治体にまで広がっている。「見た目には分からないが、多くのマイノリティーがいることを知ってもらい、偏見、差別の無い社会をつくっていければ」と同課。制度導入後も啓発は続けていく。

関連記事

長野日報社

上諏訪温泉の23年度宿泊客 コロナ前の8割まで回復 長野県

諏訪湖温泉旅館組合(長野県諏訪市)加盟14施設の2023年度の宿泊者数は延べ35万1478人となり、新型コロナ感染拡大前の8割程度まで回復したことが26日、同組合への取材で分かった。新型コロナ...

北羽新報社

八峰町の「輝サーモン」水揚げ 秋田県内のスーパーなどで販売

 八峰町の岩館漁港でトラウトサーモン「輝(かがやき)サーモン」の養殖を行う八水(菊地陽一社長)は26日、今年1回目の水揚げを行った。約1500匹のうち9割超の約1400匹が生存し、この日は約30...

北羽新報社

中国木材能代工場で乾燥設備の運転始まる

 能代市扇田の能代工業団地で建設が進む中国木材能代工場で、加工した用材の水分を抜く乾燥設備の運転が始まった。蒸気を使って木の含水率を一定水準まで下げる作業で、品質を左右する重要な工程。寒冷地で...

長篠城址史跡保存館60周年で御城印販売 新城市

 新城市は、長篠城址史跡保存館の開館60周年記念の御城印と、「長篠・設楽原の戦い戦後450周年記念」のグッズ3点を27日から販売する。  保存館は1964年に開館。今回は節目を迎えたのを記念して特別...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク