全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社の記事一覧

長野日報社

冬のクラフトマーケット 八ケ岳自然文化園で4日 長野県原村

 クラフト作品の販売やワークショップを繰り広げるイベント「冬のクラフトマーケット」が4日、長野県原村の八ケ岳自然文化園の大・小研修室で開かれる。原村をはじめ諏訪地方を中心にクラフト22店、飲食5...

長野日報社

寒紅梅つぼみほころぶ 長野県富士見町の三光寺

 長野県富士見町上蔦木の三光寺で、寒紅梅のつぼみがほころび始めている。山門や青空を背に濃いピンクのかれんな花が枝先を染め、一足早い春の訪れを告げている。  山梨との県境に近く、諏訪地方の中で...

長野日報社

寒紅梅つぼみほころぶ 長野県富士見町の三光寺

 長野県富士見町上蔦木の三光寺で、寒紅梅のつぼみがほころび始めている。山門や青空を背に濃いピンクのかれんな花が枝先を染め、一足早い春の訪れを告げている。  山梨との県境に近く、諏訪地方の中で...

長野日報社

木に寄り添い、楽しむ空間に 南箕輪小「テラス」を整備 長野県南箕輪村

 長野県南箕輪村南箕輪小学校児童会の園芸委員会は、校舎間の一角に植わるヒノキ科のネズコを中心にした広場「南小テラス」を整備した。大芝高原で伐採されたアカマツも活用。高さ8メートルほどあるネズコ...

長野日報社

諏訪湖の寒ゴイ「みそ漬け」完売 長野県下諏訪町の川魚店で試験販売

 諏訪湖漁業協同組合と諏訪川魚組合が復活を目指す諏訪湖の寒ゴイを使った「鯉のみそ漬け(みそ焼き)」の試験販売が30日、長野県下諏訪町の丸六本山川魚店で行われた。切り身を諏訪特産のみそをベースにし...

長野日報社

朝日に照らされ天日干し 天然糸寒天作り最盛期 長野県伊那市

長野県内で唯一、天然の糸寒天を製造販売する伊那市東春近田原の「小笠原商店」で、糸寒天作りが最盛期を迎えている。寒暖差の激しい気候風土を生かし、天日干しにして凍結と乾燥を繰り返す昔ながらの製法。...

長野日報社

千本桜」次の世代に 諏訪の西山公園で再整備の安全祈願祭 長野県

桜の名所で知られる西山公園(長野県諏訪市湖南)で29日朝、安全祈願祭が行われた。桜の木の間伐や枝おろしの作業開始に合わせ、業務を請け負う諏訪造園業組合が主催。地元の西山公園愛護会、発注者の市都...

長野日報社

雪道運転、霧ケ峰で講習 初心者や移住・定住者らに 長野県

 長野県諏訪市郊外の霧ケ峰の特設コースで28日、初心者や移住・定住者、移住検討者らを対象とした雪道運転の講習会があった。安全運転活動を広めるNPO法人グッドドライバー・レッスン(札幌市)が主催し...

長野日報社

中ア、ライチョウ復活作戦順調 長野県宮田村で報告会

 絶滅危惧種ライチョウの生息地を中央アルプスに取り戻す「復活作戦」の報告会(長野県宮田村など主催)が28日、同村民会館で開かれた。作戦を指揮する中村浩志・信州大学名誉教授らが140羽程度まで増え...

長野日報社

天然寒天づくり体験 長野県富士見町の「自然学校やっほー」

 長野県富士見町の「八ケ岳森と高原の自然学校やっほー」(小林伸治代表)は27日、茅野市北山湯川にある寒天製造販売イリセン(諏訪市)の工場で、天然寒天づくりの体験プログラムを行った。諏訪地域や山梨...

長野日報社

”凍(し)みる”冬本番、凍り豆腐最盛期 長野県茅野市の小林豆腐工房

 冬本番の寒さが続き、長野県諏訪地方では”凍(し)み”を利用した特産物の生産が順調だ。八ケ岳を背負う茅野市湖東大石の小林豆腐工房(小林哲郎代表)では伝統の「凍(こおり)り豆腐」作りが最盛期。25...

長野日報社

初志”貫”徹のご利益期待 青崩峠トンネルの貫通石が長野県伊那市に

長野県と静岡県の境にあり、昨年5月に貫通した青崩峠トンネル(仮称)の貫通石が26日、伊那市に寄贈された。「日本土木史上屈指の難工事」とされる事業の記念として、国土交通省中部地方整備局飯田国道事...

長野日報社

御神渡り観察 満月が照らす諏訪湖の「一夜氷」 長野県

米国の農事暦では「ウルフムーン」とも呼ばれる1月の満月。26日朝の諏訪は快晴で、沖合約50メートルまで張った諏訪湖の「一夜氷」を今年初となる満月が照らし、反射した一条の光が、湖を分かつように一...

長野日報社

諏訪湖で越冬 コハクチョウ異例の少なさ 「飛来途絶える」危惧 長野県

 長野県諏訪湖の冬の風物詩となっているコハクチョウ。越冬する群れが毎冬訪れ、北帰行まで羽を休める。しかし、今冬は例年にない少なさで、保護・観察を行う「諏訪湖白鳥の会」が今季確認した1日の最多飛...

長野日報社

「寒の土用丑」甘い香り漂う 長野県岡谷市発祥、きょう

 26日は長野県岡谷市発祥の「寒の土用丑(うし)の日」。市内のうなぎ料理店や川魚店からは、かば焼きの甘い香りが漂っている。脂の乗りが良くなり、最もおいしいと言われる「寒のうなぎ」。店主らが手際...

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク