岡谷太鼓揃い打ちで夏の大輪の花火を表現した「華やぎ」などが披露された岡谷太鼓まつり
第55回岡谷市民祭「岡谷太鼓まつり」(長野県岡谷市、岡谷商工会議所、岡谷市観光協会、岡谷市区長会主催)が13日、イルフプラザ北側駐車場をメイン会場に開幕した。幅60メートルのメインステージで繰り広げられた圧巻の揃い打ちや童画館通り・県道岡谷・茅野線を会場にした市民踊り「MINAKOIわっさか」のフリースタイル、各種団体がステージイベントを披露する「ふれあい広場」、長持ちパレードなど多彩な催しを展開した。
イルフプラザ北側のメインステージでは御諏訪太鼓宗家の小口大八宗匠生誕100年を記念した特別企画「原点回帰」として御諏訪太鼓保存会、岡谷太鼓保存会、全国7県より集まった御諏訪太鼓連合会員の約200人が宗家作曲の「勇駒」を合同演奏。5年ぶりに復活した企画ステージ「響榮」などで、24の太鼓連が揃い打ちを披露した。
市民踊りの「MINAKOIわっさか」フリースタイルは、それぞれの連で練習を重ねた踊りを披露。長持ちパレードは14の連が木遣り連とともにメイン会場や中央通り、童画館通りを練り歩き、後半はメイン会場から流れる太鼓の音色に彩られながら、心地よい汗を流していた。
14日はメインステージでの太鼓揃い打ちのほか、みこしパレード、ふれあい広場、「MINAKOIわっさか」の流し踊りなどが繰り広げられる。
関連記事
棒踊りと舞奉納 野原マストリャー 勇ましく、優雅に 名月の下で五穀豊穣祈願
宮古島市上野野原の伝統行事「野原のマストリャー」が旧暦8月15日の十五夜に当たる17日夜、野原公民館で行われた。満月の下で男性は豪快な棒踊りを、女性は優雅な舞をそれぞれ奉納し、向こう1年間の五穀豊穣...
設楽原の鉄砲玉を研究 90歳の小林さんが「おしゃべりサロン」で講演
新城市八束穂区の住民有志による「おしゃべりサロン」が16日、八束穂公民館であった。地元に住む郷土史家小林芳春さん(90)が戦国時代の「設楽原の戦い」で使われたとされる鉄砲玉について講演した。 ...
「牛とろ丼」笑顔の味 清水・十勝スロウフードで「祭り」
牛とろフレークで知られる十勝スロウフード(清水町、山本英明社長)の「牛とろ祭り」が16日、清水町御影の本社前で行われた。9月(ギュウ)16日(トロ)の「牛とろの日」に合わせて初開催。先着10...
「まちのコインまーる」を体験 導入3年を記念しイベント
石垣市内で地域通貨の電子コイン「まちのコインまーる」が導入されて3年を記念するイベント「まーるフェス」(同実行委員会主催)が15日、チャレンジ石垣島で開催された。 トークショーや講話、体験ブ...