全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

苫小牧市と全日本ヘリコプター協が災害時の出動協定結ぶ

苫小牧市は3日、市内錦西町の北洋大学で全日本ヘリコプター協議会(岐阜)と災害時のヘリコプター出動に関する協定を結んだ。被災状況の早期把握や、被災地への円滑な物資輸送などが狙い。岩倉博文市長や同協議会の橋本浩二代表らが出席し、協定書を交わした。同協議会が道内の自治体と協定を結ぶのは初めて。

協定締結後、ヘリコプターの横に並ぶ(左から)橋本代表と岩倉市長、清水顧問、松尾理事長

 災害時は市からの要請を受け、協議会加盟会員のヘリコプターを活用し情報収集や救援物資の輸送などを行う。会員はヘリコプターのオーナーや操縦士で全国に約70人、保有するヘリコプターは50機ほど。災害規模に応じて出動を要請する方針で、近隣地域では札幌に1機、仙台に1~2機ある。同大敷地内も離着陸場所となる。

 この日、行われた締結式には、市と協議会の仲立ちをした同大運営の学校法人京都育英館の松尾英孝理事長、協議会の清水三雄顧問らも出席。安全管理や出動時の費用負担、平時の連携の在り方なども取り決めた。

 岩倉市長は「苫小牧市は活火山や地震、津波の災害リスクを抱えている。リスクをいかに最小化するかが重要」と強調。橋本代表は「災害ばかりでなく、市のイベントなどにも呼んでもらえれば駆け付ける」と話した。

関連記事

紀伊民報社

缶サット甲子園2024 ロケットの町・串本で打ち上げ

 高校生が「缶サット」と呼ばれる模擬人工衛星を搭載した紙製のロケットを打ち上げ、その技術力を競う「缶サット甲子園2024」の和歌山地方大会(実行委員会主催)が7、8の両日に串本町であった。和歌山...

小学3、4年生が仕事体験 とまこまいキッズタウン

苫小牧市内の小学3、4年生が仮想のまちの住民となり、仕事や消費を体験する「とまこまいキッズタウン」が8日、市総合体育館で開かれた。児童496人が企業が設けた体験ブースで”仕事”に励み、報酬で菓子を買...

高齢者が旬の野菜吟味 陸別で「おすそ分けの会」

 65歳以上の陸別町民を対象とした「野菜のおすそ分けの会」が8月26日、町内のふれあいの郷で開かれた。家庭菜園などで取れた季節の野菜を吟味した。  町保健福祉センター介護保険担当・地域包括支...

荘内日報社

酒田港の基地港湾整備着工 酒田 スタート祝う 洋上風力発電事業に大きな期待

 遊佐町沖、酒田市沖で進む洋上風力発電の事業化に向けて国土交通省は今年4月、酒田市の酒田港を港湾法に基づく「海洋再生可能エネルギー発電等拠点港湾(基地港湾)」に指定。2027年度中の完成を目指す同港洋上...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク