雪中熟成の限定日本酒 中ア千畳敷で掘り出し

中央アルプス千畳敷に設けた雪室から特別酒を運び出す関係者
「中央アルプス駒ケ岳ロープウェイ」を運行する中央アルプス観光(駒ケ根市)は23日、中ア千畳敷(2612メートル)の雪の中で熟成させたオリジナル純米大吟醸酒「滲―Shin―」を掘り出し、販売を始めた。
雪中熟成酒は2017年のロープウェー開業50周年を記念して商品化した。5年目を迎える今年も伊那市荒井の蔵元「宮島酒店」に醸造を依頼。同市横山産の酒米「美山錦」を使用した純米大吟醸酒500本を1月26日に、ホテル千畳敷脇に設けた雪室の中に埋め、3カ月間貯蔵した。
青空が広がったこの日は絶好の作業日和。中央アルプス観光と宮島酒店の社員らがシャベルで雪を取り除き、酒の入ったケースを手作業で運び出した。試飲した宮島酒店の宮島敏社長(59)は「少し甘口だが重くならず、甘みと酸味のバランスが取れたまろやかな酒に仕上がった」と納得の表情を浮かべていた。
500ミリリットル入りで価格は1本3000円(税込み)。ロープウエーのしらび平駅とホテル千畳敷の売店で販売するほか、中央アルプス観光のホームページを通じた通信販売にも応じる。問い合わせは同社(電話0265・83・3107)へ。
関連記事
第三セクター解消、民間へ 町が財団法人脱退 白浜はまゆう病院
和歌山県白浜町は18日、赤字が問題になっている白浜はまゆう病院を運営する公益財団法人白浜医療福祉財団(理事長・大江康弘白浜町長)から脱退し、第三セクターを解消する意向を示した。今月末ごろに財団...
母校の姿を動画に 放送局の技術生かし製作 穂別高
2026年度で閉校するむかわ町穂別の穂別高校(福田敦校長)で、放送局に所属する3年生の横山咲衣さん(17)と光山潤心さん(17)は、同校の姿を残したいと動画を製作している。同町出身の2人は母校の...
3年ぶりライトアップ 国宝羽黒山五重塔
羽黒山中にそびえる国宝羽黒山五重塔のライトアップが18日、始まった。今月は21日までの4日間、午後7時―同9時まで行われる。 羽黒町観光協会など関係団体のメンバーで構成する実行委員会が8月のお盆や9月...
ギョーザ頬張り乾杯! 藤丸パークで初「フェスタ」 帯広
十勝の人気ギョーザ店が一堂に会する「十勝餃子(ギョーザ)フェスタ2025」(実行委員会主催)が18日、帯広市の藤丸パーク(西3南7)で始まった。十勝産食材を使ったギョーザやビールを楽しもうと...