全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

紀伊民報社

和歌山県でサクラ開花宣言

早くも満開になった国道沿いの桜並木(18日、和歌山県田辺市本宮町で)

 和歌山地方気象台は18日、和歌山市で平年より8日早くサクラ(ソメイヨシノ)が開花したと発表した。
 紀南の各地ではソメイヨシノの開花が進む中、田辺市本宮町では国道168号沿いの斜面に植えられた桜並木が早くも満開となり、通り掛かったドライバーらを驚かせている。
 満開になっているのは国道311号が国道168号と交わる「大日山トンネル」から、奈良方面に向かって熊野川に架かる「備﨑橋」までの間に植えられている数十本。風が吹くと花びらを散らしている木もある。道沿いに車を止めて撮影していた町内の女性(47)は「この場所はいつも早いが、まさかこれほど咲いているとは思わなかった。すごくきれい」と笑顔を見せた。
 熊野本宮観光協会によると、町内のソメイヨシノはこの場所が満開。このほか、熊野本宮大社の旧社地・大斎原(おおゆのはら)は五分咲きほど、七越峯は二~三分咲きで、町内の名所はこれからが見頃という。
 担当者は「今週に入ってから一気に開花しており、これほど早いのは記憶にない。例年より1週間は早いのではないか」と話していた。

関連記事

紀伊民報社

往年デザイン「スーパーくろしお」走る 60周年で限定復活

 JR西日本は5日、紀勢線などを走る特急「くろしお」(京都―新宮)の運行開始60周年を記念し、かつて運行していた「スーパーくろしお」のデザインをイメージしたラッピング列車の運行を始めた。来年2月末...

トマベイウオーターフロント開幕 グルメ楽しむ 苫小牧

 道内最大規模のキッチンカーイベント「キッチンカー21@トマベイウオーターフロント2025」が5日、苫小牧港・西港北埠頭(ふとう)キラキラ公園で開幕した。初日は開始時間から青空が広がり、家族連れら...

荘内日報社

庄内砂丘メロンおいしさPR 6日から「夏メロン日本一キャンペーン」

 庄内砂丘メロンの「夏メロン日本一キャンペーン」が6日からスタートする。東京都中央卸売市場で7月と8月の取扱量が全国ナンバーワンであることをアピールしようと「やまがたフルーツ150周年」のタイミングに合...

「友好さらに」姉妹都市20周年 米マディソン市訪問団10年ぶり帯広へ

 帯広市の国際姉妹都市・米国マディソン市のサティヤ・ローズコンウェイ市長ら訪問団8人が4日、帯広市役所を訪れ、米沢則寿市長と懇談した。姉妹都市締結20周年を記念する事業として10年ぶりの公式訪問と...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク