長野県原村の「案内人」魅力的な暮らし 移住促進へ村が動画作成
「原村田舎暮らし案内人」の動画作成を担当した岡崎さん(中)と清水夫妻
原村は、移住促進に向けた情報発信の一環で、村への移住希望者の相談などに乗り、移住を後押ししている住民ボランティアグループ「原村田舎暮らし案内人」を紹介する動画を作成した。担当者で、村地域おこし協力隊の岡崎苗美さん(45)は移住希望の子育て世代とともに地元の人にも動画を見てほしいとし、「移住先として魅力的な原村を再認識する機会にもなれば」と話している。動画は村の移住推進ポータルサイトなどから閲覧できる。
案内人は、先輩移住者や村で生まれ育った人ら約20人で構成。村主催の移住希望者向け「現地見学会」などで移住希望者の相談に当たり、不安や疑問などに答え、アドバイスも行っている。
昨年は新型コロナウイルス感染症拡大を受けて、年4~5回行っている現地見学会が全て中止となり、案内人の活動も制限された。現地見学会に変わるイベントを何かできないか-と検討し、案内人を動画で紹介することで原村での生活の魅力を移住希望者に発信していく狙いだ。
今回は案内人6組にスポットを当て、暮らしぶりや移住のきっかけ、得意分野などを映像5~10分に編集し、”その人らしさ”を出した。撮影は昨年6月末から9月末にかけて実施した。映像分野が得意で、案内人でもある清水寛さん(72)が岡崎さんとともに撮影や編集に当たった。
岡崎さんは「撮影を通して皆さんの実生活をのぞかせてもらい楽しかった。『原村が好き』という共通点を改めて感じた」と手応え。横須賀市から移住して10年ほどの清水さんと妻の美雪さん(66)は「動画をいろんな機会に発信していくことで村に移住や滞在、観光をする人が増えたらいいですね」と期待した。
関連記事
アキモク鉄工の「マイクロバブル」洗浄機、哨戒機の塩害腐食防止に活用へ 能..
産業機械製造の「アキモク鉄工」(能代市扇田、花下智之社長)は9日、超微細な気泡「マイクロバブル」を放射しイオン結合で車体に付着した塩類を除去する洗浄機を、海上自衛隊八戸航空基地(青森県八戸市)に...
柏木遺跡で柱穴発見 古代の建物か塀の可能性も【山口】
山口市陶の柏木遺跡で、古代の建物の一部と見られる柱穴が見つかった。鋳銭司の貨幣鋳造所「周防鋳銭司(すおうのじゅせんし)」と同時期のものとみられ、関連があるかどうかさらなる調査が待たれる。調査し...
子どもたちが田原凧作り
田原市の「田原凧(たこ)保存会」は、凧作り教室を「田原まつり会館」で開いた。保存会の凧師が指導する「凧の学校はやぶさ」の生徒らが学んだ。 保存会で請け負っている「賞状凧」作りの一環。凧...
優しい色使いに細かな描写 絵本「あんぱるぬゆんた」原画展
八重山に伝わる民謡「あんぱるぬみだがーまゆんた」を題材にして作られた絵本「あんぱるぬゆんた」の原画展(我がーやいまの自然環境を考える会主催、アンパルの自然を守る会共催)が12日から石垣市民会館...