カエデ紅葉 色鮮やか 岡谷市の出早公園

見頃を迎えた岡谷市の出早公園の紅葉
紅葉の名所として知られる岡谷市長地出早の出早公園で、日当たりの良い北側を中心にカエデの紅葉が進み、緑から黄、オレンジ、赤とグラデーションが色鮮やかとなっている。園内ではライトアップも始まり、訪れた人たちの目を楽しませている。
出早雄小萩神社の社叢でもある公園には、24種類、約500本のカエデがあり、春のカタクリと共に自然豊かな名所として親しまれている。園内の自然保護・育成に取り組む愛楓会の小松功会長は「近年は猛暑が続くこともあり、紅葉の見頃は遅くなりつつある」とし、「今年はこれから来月の10日くらいまで楽しめそう」と話している。
同公園では、見頃を迎えるこの時期に「もみじ祭り」を開いて湯茶の接待などを行うことが恒例だが、今年は新型コロナウイルス感染防止のため中止とした。ライトアップは11月8日まで実施。1、3の両日には、同会役員による「そば落雁」の販売と同神社の御朱印を頒布する予定だ。
関連記事
春蚕の「収繭」作業、72.6キロ出荷 長野県岡谷市の三沢区民農園
養蚕に取り組む長野県岡谷市の三沢区民農園は5日、区内の蚕室で育ててきた春蚕の繭を収穫する「収繭」作業を行った。会員らが蔟と呼ばれる四角形の枠から繭を取り外して選別。収量は726キロで、すべて市内の...
往年デザイン「スーパーくろしお」走る 60周年で限定復活
JR西日本は5日、紀勢線などを走る特急「くろしお」(京都―新宮)の運行開始60周年を記念し、かつて運行していた「スーパーくろしお」のデザインをイメージしたラッピング列車の運行を始めた。来年2月末...
トマベイウオーターフロント開幕 グルメ楽しむ 苫小牧
道内最大規模のキッチンカーイベント「キッチンカー21@トマベイウオーターフロント2025」が5日、苫小牧港・西港北埠頭(ふとう)キラキラ公園で開幕した。初日は開始時間から青空が広がり、家族連れら...
庄内砂丘メロンおいしさPR 6日から「夏メロン日本一キャンペーン」
庄内砂丘メロンの「夏メロン日本一キャンペーン」が6日からスタートする。東京都中央卸売市場で7月と8月の取扱量が全国ナンバーワンであることをアピールしようと「やまがたフルーツ150周年」のタイミングに合...