全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

公益大 モンゴルに派遣の3人が帰国報告会

 今年3月、モンゴルの首都・ウランバートルにある国際協力機構(JICA)機関の一つ「モンゴル日本人材開発センター」でインターンシップを行った、東北公益文科大学(酒田市)の学生3人による報告会が22日夕、学内で開かれ、多くの学生たちが聴講。3人は充実したモンゴルでの日々について語った。

 就業体験をしたのは、当時2年だった湯本巴瑠季さん(20)、いずれも1年だった中條紘大さん(19)と平沼里穂子さん(19)の3人。国際的視野、国際感覚を身に付けることで、自国の発展、世界平和などに貢献できる人材育成に資するため公益大は今回、3人を派遣した。海外でのインターンシップは公益大では初で、全国的にもかなり珍しいという。

 3人のうち湯本さんが国際機関でのインターンシップを希望していることを知った玉井雅隆公益大准教授(国際関係論、多文化共生論など)が昨年6月、ウランバートルで開かれた国際会議に参加した際、同センターに受け入れを打診。帰国後に他の学生を募ったところ、中條さんと平沼さんが手を挙げたことから3人の志望理由書を同センターに送付し、同10月に了解を得た。

 3人は3月2日にモンゴル入り。同4日にオリエンテーションを行い以降、市内のホテルに宿泊しながら同17日までの間、同センターのビジネス・日本語・図書3課で就業体験したほか、在モンゴル大使館、モンゴルで実施中のJICAプロジェクトなどを視察して見聞を広げた。

 報告会は本部棟1階公益ギャラリーで行われ、学生約30人が聴講。3人はスライドを使って、充実した日々を紹介。「言葉が分からなく悔しい思いをした。言語やコミュニケーション力をこれからの学生生活でしっかりと養いたい」(平沼さん)、「国際支援の最前線に行き、客観的に『今の日本』を見ることはとても大きな意味がある」(中條さん)、「海外でのインターンシップはお勧め。海外に行って仕事をしたという事実は、確実に力になるはす」(湯本さん)と述べたほか、モンゴルの食や交通事情、ホテルでの生活ぶりなども語った。

 玉井准教授によると、今年8月、来年3月ごろにそれぞれ学生3人ずつを同センターに派遣する予定で、「一つの道筋ができた。8月はジャパンフェスティバルの手伝いがメーンになる。意欲のある学生を派遣したい」と話した。

「モンゴル日本人材開発センター」でインターンシップを行った3人の報告会

関連記事

紀伊民報社

韓国からチャーター便 白浜空港に700人

 和歌山県白浜町の南紀白浜空港に6日、韓国の仁川国際空港からの国際チャーター便が到着した。今年2月以来3カ月ぶり。9、12、15、18、21日と計6往復し計約700人が県内の観光地などを巡る予定...

苫小牧市と千葉ロッテ スポンサーシップ契約締結 菊地投手をふるさと大使に

苫小牧市とプロ野球・千葉ロッテマリーンズがスポンサーシップ契約を結んだ。7月10日にZOZOマリンスタジアム(千葉市)で同球団主催の公式戦を市の冠協賛試合として開くことを決めたほか、本市出身の菊地...

荘内日報社

鶴岡市藤島地域 フジ棚見頃 初夏の訪れ告げる ふじの花まつり主会期11、12日

 「ふじ(藤)の花」をキーワードにまちづくりを推進している鶴岡市藤島地域で、フジ棚の花が見頃を迎え、空を覆うような紫色の花と甘い香りが初夏の訪れを告げている。  同地域では1992年から地名にちなみ...

ロケット宇宙到達で記念碑 大樹IST、成功から5年 後援団体が町内発射場に

 大樹町の宇宙開発企業インターステラテクノロジズ(IST、稲川貴大社長)が、国内の民間企業として初となるロケットの打ち上げに成功して丸5年、同社の後援団体が大樹町内のロケット発射場に記念碑を設置し...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク