全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

キビ搬入に遅れ 宮古地区24-25年産 各工場、雨など影響 当初計画からずれ込む

 宮古地区の2024-25年産サトウキビの原料搬入は、各製糖工場とも雨などの影響で3月中の終了を見込んでいた当初計画からずれ込んでいる。今後の天候次第だが、宮古製糖各工場は3月中~下旬終了予定から4月中~下旬に、沖縄製糖宮古工場が3月下旬から4月上旬に、それぞれ終了を見込んでいる。

雨などの影響で操業が止まっている沖縄製糖宮古工場=3日、下地上地

関連記事

長野日報社

山小屋で”一息”いざ頂へ 駒ケ岳学校登山始まる 長野県上伊那地方の中学生

 長野県上伊那地方の中学生が中央アルプスの主峰・駒ケ岳(2956メートル)を目指す学校登山のシーズンを迎えた。8日にはトップを切って伊那市の伊那中学校2年生が千畳敷から入山。ガスに覆われる中、...

紀伊民報社

七夕まつりにぎわう 田辺市の銀座商店街

 和歌山県田辺市の銀座商店街で7日夜、「GINZA 七夕まつり」があった。出店やササ飾りが通りに並び、家族連れや浴衣姿の子どもたちらでにぎわった。  銀座商店街振興組合主催の恒例行事。各商店の前...

メロン早食い競争など楽しむ 「あびら夏!うまかまつり」にぎわう

 安平町早来北進のときわ公園で5、6両日、「第17回あびら夏!うまかまつり」(同まつり実行委員会主催)が開かれた。毎年恒例のアサヒメロン早食い競争や花火大会のほか、タレントショーなどが実施され、大...

荘内日報社

魚の森づくりに汗流す 鶴岡市油戸 苗木植えヒラメ放流

 海岸沿いの丘陵に森を育てて良好な海の環境につなげる「魚の森づくり活動」が5日、鶴岡市油戸で行われた。参加した小学生らがカシワなどの苗木を植えるとともに、海にヒラメの稚魚を放流して森・川・海の連環を...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク