全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

カンムリカッコウ飛来 「迷鳥」与那国祖納で確認

与那国島に飛来したカンムリカッコウ=10日午後

 【与那国】カンムリカッコウ1羽が10日、与那国島の祖納で確認された。

 カンムリカッコウは全長約45㌢。頭部に冠羽と尾羽が長いのが特徴で、のどは明るいオレンジ、翼の一部は褐色。インドやネパール、中国などで繁殖し、北方の個体群はフィリピンなどへ渡る。

 日本では迷鳥として、日本海側の離島や南西諸島での記録があるほか、それ以外の記録はまれで過去に名古屋市と小笠原諸島で確認されている

 祖納で発見されたカンムリカッコウは幼鳥と見られ、原野の低木や隣接する民家の庭木の間を移動していた。

関連記事

紀伊民報社

土産物400種、魅力発見 「和歌山セレクト」開店 白浜空港

 和歌山県白浜町の南紀白浜空港ターミナル2階に19日、新たな土産店「和歌山セレクト」がオープンする。観光客だけでなく、地元の人にも利用される和歌山の魅力を発見できる店を目指し、銘菓や特産品、工芸...

念願の書籍化 苫小牧幼稚園教諭の広保さん 絵本コンテスト大賞受賞作

 苫小牧市糸井の認定こども園「ひかりの国幼稚園」の教諭広保美智代さん(59)が手掛けた絵本「チクリン、ちかがいにいく」が、幻冬舎ルネッサンス(東京)から発刊された。2024年の第4回絵本コンテスト...

荘内日報社

花梵天頂き笑顔 出羽三山神社 五穀豊穣願う「花祭り」

 出羽三山神社(阿部良一宮司)の「花祭り」が15日、鶴岡市の羽黒山頂で行われた。稲の花が咲く時期に合わせ、順調な実りを祈願する同神社の例祭。白装束を身に着けた崇敬者や稲作農家、一般参詣者が訪れ、われ...

堀江氏プロデュース「リフトオフ」 今年も大樹で9月27~29日に

 アドベンチャーレースとサウナフェスを組み合わせた屋外イベント「LIFT OFF(リフトオフ!)」が9月27~29の3日間、大樹町で開かれる。宇宙開発企業インターステラテクノロジズ(IST、大樹町...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク