韓国LCCエアロK 初のチャーター 地元客4年ぶり国際線 帯広

とかち帯広空港に着陸し、歓迎の放水を受けるエアロKの機体
韓国の格安航空会社(LCC)「エアロK」のチャーター便が3日、とかち帯広空港に初就航した。清州国際空港から175人を乗せ午後4時に到着、折り返し便には42人が搭乗。帯広空港からの渡航は4年ぶりとなり、今後の国際線の拡大に期待がかかる。(1面参照)
北海道エアポート(HAP)が清州国際空港と協定を締結しており、同社に帯広空港への就航を打診しチャーター便運航が実現。清州からハナツアーなど三つのツアー客が搭乗した。
到着ロビーでは、国際線誘致に取り組んできた関係者たちが、入国手続きなどを済ませた観光客らを出迎え、記念品などを手渡し、盛大に歓迎した。
韓国から初めて北海道に降り立ったチャン・ミンジュさん(46)は「食べ物がおいしい、景色もいい、優しい人も多いと聞いており、十勝を楽しみたい」と話した。
帯広空港には9月に大韓航空のチャーター便が乗り入れたが、この時は韓国からのツアー客の往復のみだった。
関連記事
往年デザイン「スーパーくろしお」走る 60周年で限定復活
JR西日本は5日、紀勢線などを走る特急「くろしお」(京都―新宮)の運行開始60周年を記念し、かつて運行していた「スーパーくろしお」のデザインをイメージしたラッピング列車の運行を始めた。来年2月末...
トマベイウオーターフロント開幕 グルメ楽しむ 苫小牧
道内最大規模のキッチンカーイベント「キッチンカー21@トマベイウオーターフロント2025」が5日、苫小牧港・西港北埠頭(ふとう)キラキラ公園で開幕した。初日は開始時間から青空が広がり、家族連れら...
庄内砂丘メロンおいしさPR 6日から「夏メロン日本一キャンペーン」
庄内砂丘メロンの「夏メロン日本一キャンペーン」が6日からスタートする。東京都中央卸売市場で7月と8月の取扱量が全国ナンバーワンであることをアピールしようと「やまがたフルーツ150周年」のタイミングに合...
「友好さらに」姉妹都市20周年 米マディソン市訪問団10年ぶり帯広へ
帯広市の国際姉妹都市・米国マディソン市のサティヤ・ローズコンウェイ市長ら訪問団8人が4日、帯広市役所を訪れ、米沢則寿市長と懇談した。姉妹都市締結20周年を記念する事業として10年ぶりの公式訪問と...