全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

桜のシーズンおもてなし 「春の花火」4月5~7日 長野県上諏訪温泉

桜の開花時期に合わせて打ち上げる「春の花火」をチラシでPR

 長野県上諏訪温泉のホテル、旅館施設でつくる諏訪湖温泉旅館協同組合(伊東克幸理事長)は、信州の桜の開花シーズン幕開けに合わせて4月5~7の3日間、「春の花火」を毎晩午後8時30分間から3分間、諏訪湖上で打ち上げる。春この時期の実施は初めて。「新入学、就職、退職などさまざまな節目、新たな門出へのお祝いの気持ちを込めたイベント。諏訪ならではの夜の花見(花火)を楽しんでほしい」(同組合)という。

 県内桜名所の今年の開花予想は今月末~4月初め。上諏訪温泉は例年、『桜が満開になると全室満館になる』と称されるが、開花初旬の新たなもてなしで宿泊客と活気を一足早く呼び込もうと企画した。地元住民にも春の華やぎを味わってほしい-との思いもある。

 花火は諏訪市湖畔公園を会場に初島から4、5号玉を中心に単発で各日20~25発打ち上げる。1発ずつ、一輪の花をめでるように打ち上げる花火は、桜もイメージした色合いも取り入れる予定で、花火師の腕の見せどころともなりそうだ。イベントに関する問い合わせは同組合(電話0266・52・7155)へ。

関連記事

雪景色の露天風呂「心地よい」 鹿追・然別湖「コタン」開幕

 銀世界が広がる氷結した湖上にイグルーが立ち並ぶ「しかりべつ湖コタン」(実行委主催)が25日、鹿追町の然別湖で開幕した。国内外の観光客が訪れ、雪や氷を生かしたアトラクションに笑顔を見せた。  ...

石垣港、初寄港相次ぐ クルーズ観光需要旺盛 前年1.7倍の199回予定

 石垣港南ぬ浜クルーズ岸壁ではことしに入り、外航クルーズ船の初寄港が相次いでいる。12日に中国、22日にはアメリカの各運航会社のクルーズ船が入港した。23日にも中国企業のクルーズ船が入港する。2024年...

安藤サクラさんトークイベント 豊橋で映画祭開幕

 新旧の名作を上映する市民有志による映画祭「第23回とよはしまちなかスロータウン映画祭」が19日、豊橋市の「穂の国とよはし芸術劇場プラット」で開幕した。初日恒例のシネマ&トークには女優の安藤サクラさん...

ヘビ由来の生物と岩石7種類を標本で紹介 新城市鳳来寺山自然科学博物館

 今年のえとにちなんだ「ヘビ展」が、新城市鳳来寺山自然科学博物館で開かれている。3月16日まで。  ヘビに由来する名前を持つ昆虫や岩石、植物の7種類を標本で紹介している。本物のヘビは常設展示し...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク