待ってました!! 酒蔵めぐり 4年ぶり 大山新酒・酒蔵まつり
「大山新酒・酒蔵まつり」が24日、鶴岡市大山地区の4つの酒蔵で行われた。大勢の「左党」が訪れ、新酒の試飲を楽しんだ。
今年で29回目。チケットが即完売する超人気のまつりだが、コロナ禍で2021年から開催を見合わせていた。今年は規模を抑えた形で4年ぶりにファンの期待に応えた。
メインは▽羽根田酒造▽渡會本店▽冨士酒造▽加藤嘉八郎酒造―の「酒蔵めぐり」。各蔵元には待ちかねた日本酒好きの人たちが詰め掛け新酒を試飲し、お気に入りの銘柄を買い求めていた。
訪れた女性客は「個人的には純米酒が好き」、男性客は「やはり大山の地酒はうまい。それぞれ個性があって飲み比べが楽しい」と笑顔を見せた。
実行委員会のスタッフは「(酒蔵めぐりのチケットは)通常3000枚のところを今回は半分の1500枚にして対応したが、多くの人たちから足を運んでいただき感謝したい。来年にはいつも通りのまつりに戻せるだろう」と話した。

「おいしいね」。各蔵元には多くの女性客も訪れた
関連記事
往年デザイン「スーパーくろしお」走る 60周年で限定復活
JR西日本は5日、紀勢線などを走る特急「くろしお」(京都―新宮)の運行開始60周年を記念し、かつて運行していた「スーパーくろしお」のデザインをイメージしたラッピング列車の運行を始めた。来年2月末...
トマベイウオーターフロント開幕 グルメ楽しむ 苫小牧
道内最大規模のキッチンカーイベント「キッチンカー21@トマベイウオーターフロント2025」が5日、苫小牧港・西港北埠頭(ふとう)キラキラ公園で開幕した。初日は開始時間から青空が広がり、家族連れら...
庄内砂丘メロンおいしさPR 6日から「夏メロン日本一キャンペーン」
庄内砂丘メロンの「夏メロン日本一キャンペーン」が6日からスタートする。東京都中央卸売市場で7月と8月の取扱量が全国ナンバーワンであることをアピールしようと「やまがたフルーツ150周年」のタイミングに合...
「友好さらに」姉妹都市20周年 米マディソン市訪問団10年ぶり帯広へ
帯広市の国際姉妹都市・米国マディソン市のサティヤ・ローズコンウェイ市長ら訪問団8人が4日、帯広市役所を訪れ、米沢則寿市長と懇談した。姉妹都市締結20周年を記念する事業として10年ぶりの公式訪問と...