表現豊かな作品多数 ふるさと絵画展の審査会

応募作品を見て回る審査員(和歌山県田辺市秋津町で)
第32回子どもふるさと絵画展(天神崎の自然を大切にする会、紀伊民報主催)の審査会が23日、田辺市秋津町の紀伊民報であった。園児や小中学生の作品667点の中から、特選66点、準特選132点、国立公園賞5点を選んだ。
絵を描くことを通じ、ふるさとの自然や文化を大切にする心を育んでもらいたいと毎年、開いている。
応募数は前年並みだった。667点のうち、絵に「海を大切に」「自然を守ろう」などのメッセージが入る作品39点はポスター部門に分類した。この部門の特選が国立公園賞。
審査は、田辺・西牟婁の元美術教員ら15人が担った。身近な風景や寺社などを描いた作品の一つ一つを、じっくりと見て回った。
審査員が意見を出し合う時間では「自分の描きたいことをストレートに表現できている」「遠近の表現や色の濃淡といった技法が積み上げられている」といった声があった。「今日は寒いが、子どもたちの絵から暖かさをもらえた」と評価する意見もあった。
関連記事
迫真の演技で観客魅了 奄美大島の龍郷町で青少年ミュージカル
西郷隆盛と愛加那の長男・菊次郎の人生を描いた青少年ミュージカル「KIKUJIRO」(同実行委員会など主催)の2024年度公演が15日夜、鹿児島県奄美大島の龍郷町のりゅうゆう館であった。主に町内...
豊橋駅にディズニー新幹線到着
ディズニーのキャラクターデザインをあしらった東海道新幹線「ワンダフル・ドリームズ・シンカンセン」が運行中だ。14日夕、豊橋駅のホームにお目見えした。 「東京ディズニーシー」に昨年オープン...
開業6周年でイベント 下地島空港ターミナル 出店、舞台盛況 SAMCO
下地島エアポートマネジメント(SAMCO、鶴見弘一社長)は15日、運営するみやこ下地島空港ターミナルの開業6周年記念イベント(共催・しもじ島そらの協力会)を開催した。航空会社や関連団体によるPRブ...
海びらき 安全を願う 夏の訪れ 西表から宣言
「日本最南端!八重山の海びらき2025in西表島」(八重山ビジターズビューロー主催)が15日、竹富町西表島のトゥドゥマリ浜と中野わいわいホールで開催された。日本最南西端に位置する豊かな八重山諸島の海...