全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

上士幌発「筋トレ動画」好評 町内整骨院の倉嶋さん制作

 生活習慣病につながるメタボリック症候群(メタボ)を防ぐために手軽にできる筋トレ方法を紹介する動画「KAMISHIHOROエクササイズ」のYouTube(ユーチューブ)での再生回数が2600回を超えた。動画を配信する町保健福祉課は「スポーツの秋に実践し、楽しみながら健康な体をつくってほしい」としている。

筋トレ動画の一場面を教える倉嶋さん(左)

 動画は、体づくりの大切さを理解し、運動習慣を身に付けてほしいと、町が町内の整骨院「カラダノ.」の倉嶋淳代表に制作を打診。動画は5本あり、それぞれ3~6分ほど。町内からは「見ながらやっている」などの反響があるという。

 動画では、倉嶋さんが実演を交えながら、手軽に家でもできる筋トレを教える。1回目は生活習慣病が認知症につながる解説やスクワット、やや負荷がかかる筋トレを紹介。3回目は、筋肉に必要なたんぱく質が取れる町産大豆を使った野菜サラダも載せている。

 4~5回目はお尻と太ももの筋肉を効率よく鍛える「フロントランジ」と直立の姿勢から片足を大きく後ろに引き、重心を下げる「バックランジ」を取り入れた筋トレを伝えている。いずれも下半身を鍛える。

 同課の岸美香主査は「忙しい世代の人たちに筋肉を付けて、運動の習慣につながれば」、倉嶋さんは「町外の人にも見てもらい、健康を意識して気軽に取り組んで」と呼び掛けている。

 動画はユーチューブで視聴可能。町内では町生涯学習センターわっか、町ふれあいプラザ、上士幌消防署で放映されている。

 2021年の国民健康保険特定健診の統計では、運動習慣がない全国の男性は58.2%、全道が60.7%だが、上士幌の男性は69.6%と高かった。女性も全国が62.6%、全道は65.3%で、上士幌は75.1%と高く、血糖値と腹囲も高い数値を示している。

 動画に関する問い合わせは同課(01564・2・4128)へ。

関連記事

町制施行70周年で アイヌ民族ゆかりの物語をアニメに 白老

白老町の町制施行70周年記念事業の一環で、アイヌ民族ゆかりの物語3作品がアニメーションにされ、今秋、BSテレビの番組で全国放送される。事業を進めるのは「白老ふるさと昔話制作事業」実行委員会。実行委...

荘内日報社

初の内航定期コンテナ航路 酒田港 10日開設 週1便 国内3港と結ぶ 地域経済の活..

 酒田港(酒田市)と国内3港を結ぶ内航定期コンテナ航路が10日(金)に開設される。酒田港は現在、韓国、中国を結ぶ外航の定期コンテナ船が週2便運航しているが、内航の定期コンテナ航路は初めて。博多(福岡市...

「ひでちゃん」古希も挑戦 昼も営業開始 北の屋台経て20年 足寄

 足寄町内の飲食店「北の大地 ひでちゃん」(南2、阿部ひで子店主)が4月27日、これまでの夕方以降の営業に加え、ランチ営業も始めた。足寄産の馬肉を使った名物「大トロ馬肉のうまか丼」のほか、ラワンブ...

長野日報社

西洋野菜30種栽培へ 8日「畑開き」仲間募る

茅野市の農業に従事する女性らでつくる団体の会長を務める有浦順子さん(68)=同市豊平=が今年度、新たな生産者団体を立ち上げ、付加価値の高い野菜の栽培提案や買い取り販売を行う市地域おこし協力隊の古田...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク