森林・林業分野でも活動を 長野県と地域おこし協力隊交流会
森林利活用に関する活動報告を聞いた地域おこし協力隊の交流会=伊那市の産学官連携拠点「INADANI SEES」
長野県は30日、県内で活動する地域おこし協力隊を対象に、森林の利活用をテーマにした交流会を伊那市西箕輪の産学官連携拠点「INADANI SEES」で開いた。隊員や市町村の林務担当者など約40人が参加。活動報告や全国の事例紹介、意見交換などを行い、森林・林業分野での活動について考えた。
多様な分野で森林の利活用を促進するため、関係機関を交えて開いている交流会。森林資源が豊富な山村で活動する協力隊員たちにそれぞれ課題を見つけてもらい、その発想力や行動力を発揮してもらう狙いがある。
この日は2017年4月から3年間、伊那市の地域おこし協力隊を務めた宮坂啓介さん(38)が、隊員経験を起業に結び付けた事例を報告した。「みはらしマウンテンバイクフィールドプロジェクト」に携わった宮坂さんは任期中、同市西箕輪のはびろ農業公園「みはらしファーム」やその周辺にキックバイクコースとMTBトレイルコースを開設。この経験を生かし、現在はMTBガイドツアーや自転車販売、トレイルコースの運営などを手掛ける会社を運営している。
コース作りでは「山の木をなるべく切らないようにした」と振り返る宮坂さん。山林の活用は「何人にもお願いしないといけない。明確な境界がないので一つ一つ確かめるしかない」と苦労話も紹介した。また隊員の活動をその後の仕事につなげる場合は、任期中に「形に残るものをつくるのがポイント」と指摘。現役隊員には「イベントは継続的なものを」「予算は使い切る」などと助言した。
このほか会場では県内で森林づくりや森を活用した地域づくりなどに取り組む現役隊員4人が活動発表。林野庁の職員が全国での活動事例などを紹介し、全員で意見交換を行った。
関連記事
棚田保全、協働で推進 信州大農学部とワッカアグリ協定締結
信州大学農学部(長野県南箕輪村)と、伊那市長谷中尾の棚田で輸出用の米作りに取り組む農業法人「Wakka Agri(ワッカアグリ)」(同市)は10日、協働して棚田の保全活動を進めるため、「棚田パートナーシ...
1500メートルで大会新 全日本マスターズ陸上 W45の部 田辺の堀木さん
第45回全日本マスターズ陸上競技選手権2024京都大会(日本マスターズ陸上競技連合主催)がこのほど、京都市であり、和歌山県田辺市目良の堀木真由さん(46)が、W45(女子45~49歳)1500...
地域リーダー担い手育成 1期生26人参加 「SHONAI政経塾」開講
地方創生を担う次世代の地域リーダー育成を目的とした「SHONAI政経塾」の開講式が9日、鶴岡市北京田のショウナイホテル「スイデンテラス」で行われた。30代前後の若者や女性を中心に、定員を超える26人の...
射場・大樹に国が支援を 期待の声 帯広で宇宙サミット
国内最大級の宇宙ビジネスカンファレンス「北海道宇宙サミット2024」が10日、帯広市内のベルクラシック帯広で開催された。午前中は大樹町の北海道スペースポート(HOSPO、宇宙港)でロケットの打ち...