新春闘牛、熱戦に沸く 徳之島 全島一新王者は黒龍王

全島一戦を制し、新王者に輝いた黒龍王(左)=3日、鹿児島県徳之島なくさみ館
鹿児島県徳之島の新春恒例の闘牛大会が、元日から徳之島なくさみ館(伊仙町目手久)で連日開催された。3日にあった全島一・ミニ軽量級優勝旗争奪戦(徳之島町闘牛協会南部支部主催)では、「黒龍王」が全島一戦を制し、新王者に輝いた。島内外から詰め掛けた約2500人のファンが熱戦に沸いた。
3日の取組は全10番。注目の全島一戦は前回王者の移籍で空位のため新チャンピオン決定戦となり、「黒龍王」が「必勝会大蓮」を4分57秒で退けて王座に就いた。
ミニ軽量級は23分48秒に及ぶ角の掛け合いの末に王者の「友花形光ちゃん号」(石垣島)が2回目の防衛に成功。三賞は「丸勝MARUMO」が敢闘賞、「三幸摩守進」が殊勲賞、「乾坤一擲浬叶号」が技能賞に輝いた。
関連記事
黒島小中が塩づくり体験 島内製塩工場で地下海水使い
【黒島】黒島小中学校(亀川善朝校長)はこのほど、海洋教育の一環で塩づくり体験を行った。講師は島内で製塩事業を行っている㈱カヤックゼロの森住理海代表=石垣市登野城=が務めた。 塩づくり体験...
三重玉城町長ら豊橋の遊郭様日本家屋「富久有」視察
三重県玉城町の辻村修一町長ら5人が3日、豊橋市有楽町にある遊郭様日本家屋「富久有」を視察し、運営する宮城谷伸江さんから話を聞いた。玉城町内にある個人所有の旧遊郭の建物を活用できるかどうか検討する...
村選管、公選法違反の可能性 多良間村長選 独自判断で選挙人名簿から1人抹..
6月に執行された多良間村長選挙で、村選挙管理委員会(外間徳光委員長)が独自の判断で1人の有権者を選挙人名簿から抹消していたことが8日までに分かった。村選管は一部不手際があったことを認めた上で「50...
小学生が八竜メロン収穫体験 地元の特産を学ぶ 三種町
三種町の小学生が、旬を迎えている特産のメロンについて学習している。八竜地域で生産されてきたメロンの栽培管理や歴史などに関心を寄せるとともに、収穫体験や試食もして土地の恵みを実感している。 ...