全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

スノーシーズン到来 富士見パノラマリゾート営業開始 長野県

ゴンドラ山頂駅から中腹までの初中級コースで初滑りを楽しむスキーヤー=15日、富士見パノラマリゾート

 長野県諏訪地方にスノーシーズン到来-。富士見町の富士見パノラマリゾートは15日、今シーズンのスキー場の営業を始めた。ゴンドラ山頂駅から中腹までの初中級コース1キロが先行オープン。県内外からスキーヤーやスノーボーダーが訪れ、雄大な八ケ岳を眺めながら初滑りを楽しんだ。

 ここ数日の寒波を利用して最新のスノーマシンをフル稼働させた。ゲレンデの積雪量は約40センチ。自然降雪に良質な人工雪が加わり「コンディションは最高」という。平日のオープンとなったが、正午までに目標を上回る250人が来場。先着120人には地元産米をプレゼントした。

 都内の30代カップルは「富士見パノラマは初めて。八ケ岳の眺めやロケーションが最高」と笑顔を浮かべ、スノボの初滑りを満喫していた。同リゾートは引き続き雪造りを進め、残りのコースを順次開放。キッズパークは24日頃の開場を予定している。

関連記事

「ミス宮古島」の呼称変更 観光協 「観光アンバサダー」へ 性別問わず応募..

 宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、応募対象を女性限定としていた「ミス宮古島」を、性別を問わず応募可能な「宮古島観光アンバサダー」に呼称を変更とすると発表した。同協会で記者会見し、観光アンバサ...

12月に「門前テラス縁福」オープンへ 豊川稲荷総門前で地鎮式

 豊川市の豊川稲荷総門前で、2026年の御開帳に向けて再開発が進んでいる。同市門前町1丁目1番地にあった建物を取り壊し、今年12月に商業施設「門前テラス縁福」がオープンする。建設が始まるのを前...

竹中さんら出演「70周年映画」の撮影終了 蒲郡市と幸田町の共同プロジェクト

 蒲郡市と幸田町が市制施行・町村合併70周年を記念して共同で取り組む映画制作プロジェクトの2本がクランクアップした。11日、2作の監督らと、出演する俳優の竹中直人さん、高橋ひとみさんへのインタビュー会...

豊川稲荷に「新鳥獣戯画」 襖絵プロジェクト始動

 豊川市の豊川稲荷で、襖絵(ふすまえ)プロジェクトがスタートした。国内外で注目を集める墨絵師の西元祐貴さん(36)が、墨絵絵巻で日本最古の「鳥獣戯画」を現代の感性と融合させ「豊川 新鳥獣戯画」の襖絵...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク