全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

地元食材のクレープ考案 限定販売 1時間半で完売 鵡川高生

鵡川高校3年の三船満里亜さん(18)、笹村幸穂さん(18)は23日、地元のカボチャと小豆を使ったオリジナルクレープの商品化を目指し、むかわ町観光協会が運営するチャレンジショップで開発品を数量限定で販売した。商品化は同協会や同校と包括連携協定を結ぶ札幌大学の協力を得ながら進めたもので、用意した20食分は1時間半で完売。好評の声と改善への指摘が得られ、一定の成果と課題が見えた。

むかわの食材を生かしたオリジナルのクレープ作りに励んだ(左から)笹村さんと三船さん

 地域の課題を掘り起こし、解決策などを見いだす同校の探究学習「むかわ学」の一環。2人は1、2年生時に「地元の農産物を使って何かできないか」「どうしたら町を盛り上げることができるか」を考え、町内にスイーツ店が少ないことに注目した。

 3年生になって本格的にクレープの開発を考え、夏場は休日を利用して札幌市内や苫小牧市内のクレープ専門店を巡って試行錯誤。札大生とも意見交換の場を設け、具材は「むかわらしさ」を出そうと、販売時期に収量が見込めるカボチャと小豆に決めた。その後は札幌市内でお菓子作りの専門講師に甘みを出すためのポイントを学ぶなど精力的に動いた。

 出来上がったクレープは、町産の米粉を使用したもちもち感のある生地に、カボチャのペーストを塗り、カボチャクリームと粒あん、ホイップクリームを組み合わせて仕上げた。販売当日、2人は調理、協力に駆け付けた札大生は接客、客引きを担当。1個600円で販売し、あっという間に完売した。三船さんは「大学生が声を掛けてくれたのでシシャモを買いに来た町外の人も買いに来てくれ、達成感があった」と安堵(あんど)の表情を浮かべた。

 こだわりの味はある程度の好評が得られた。その一方、見栄えなどで指摘を受けた点もあり、改善の余地はありそう。笹村さんは「ここがスタートでこれからどうしていくか。(1、2年生が)受け継いでくれるなら、手伝ったり、私たちが受けた声についてアドバイスしたりしていきたい」と話していた。

関連記事

町制施行70周年で アイヌ民族ゆかりの物語をアニメに 白老

白老町の町制施行70周年記念事業の一環で、アイヌ民族ゆかりの物語3作品がアニメーションにされ、今秋、BSテレビの番組で全国放送される。事業を進めるのは「白老ふるさと昔話制作事業」実行委員会。実行委...

荘内日報社

初の内航定期コンテナ航路 酒田港 10日開設 週1便 国内3港と結ぶ 地域経済の活..

 酒田港(酒田市)と国内3港を結ぶ内航定期コンテナ航路が10日(金)に開設される。酒田港は現在、韓国、中国を結ぶ外航の定期コンテナ船が週2便運航しているが、内航の定期コンテナ航路は初めて。博多(福岡市...

「ひでちゃん」古希も挑戦 昼も営業開始 北の屋台経て20年 足寄

 足寄町内の飲食店「北の大地 ひでちゃん」(南2、阿部ひで子店主)が4月27日、これまでの夕方以降の営業に加え、ランチ営業も始めた。足寄産の馬肉を使った名物「大トロ馬肉のうまか丼」のほか、ラワンブ...

長野日報社

西洋野菜30種栽培へ 8日「畑開き」仲間募る

茅野市の農業に従事する女性らでつくる団体の会長を務める有浦順子さん(68)=同市豊平=が今年度、新たな生産者団体を立ち上げ、付加価値の高い野菜の栽培提案や買い取り販売を行う市地域おこし協力隊の古田...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク