全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

戦争の記憶 子どもへ 詩の世界館で「語り継ぐ会」初開催 空襲や玉音放送 経験者伝える

戦争の記憶を若い世代に伝える「子どもたちに戦争体験を語り継ぐ会」が10日、苫小牧市王子町の斉藤征義の宮沢賢治と詩の世界館で行われた。苫小牧や室蘭市に住む戦争経験者らが登壇し、空襲から命からがら逃げ延びた体験や終戦当日の記憶が語られ、来場者は真剣に聞き入った。

戦争の記憶を伝える富盛さん(左)

 戦争の悲劇を風化させず、次世代に引き継ぐことを目的に同館が初めて開催。苫小牧市内の小中学生など約20人が来場した。

 当時住んでいた東京で大空襲に見舞われた苫小牧市音羽町の谷口麗子さん(87)は、道路脇に何体もの遺体が転がり、川もたくさんの人で埋まる、地獄と化したまちの状況を切々と語った。

 深川市で終戦を迎えた小林美奈子さん(85)=苫小牧市宮前町=は大広間に地域の人が集まり、みんなで玉音放送を聞いたという終戦当日の記憶を呼び起こした。室蘭市に住む児童文学家の富盛菊枝さん(同)は幼少期に同市で米軍艦砲射撃に遭い、一番仲の良い友人が犠牲となったつらい経験を、声を振り絞るように話した。

 このほか、父親から聞いたという壮絶な戦争体験の発表や、1944年に白老町萩野地区で起きた町虎杖浜女子青年団勤労奉仕隊の死亡事故を題材とした紙芝居の読み聞かせDVDの上演も行われた。

 母と妹と来場した小田知里さん(苫小牧明倫中3年)は「歴史の勉強では聞けない、いろんな地域のいろんな出来事について学ぶことができてよかった」と、体験者の話を胸に刻んでいた。

関連記事

「ジャガイモン」LINEスタンプ 好評 士幌PR

 士幌町を拠点にまちおこしに取り組んでいる「ジャガイモンプロジェクト」代表の川崎康さん(48)が考案した、町特産のジャガイモにちなんだキャラクター「ジャガイモン」のLINE(ライン)スタンプの売り...

荘内日報社

花笠舞青空に映え 遊佐 吹浦まつり行列地区内くねる

 遊佐町の鳥海山大物忌神社(高橋廣晃宮司)吹浦口之宮例大祭(通称・吹浦祭り)が5日、同町吹浦地区で繰り広げられた。吹浦田楽保存会(中村眞輝会長)の面々が、五穀豊穣(ほうじょう)を祈る花笠舞を同宮境内...

地場産農産物などずらり アマンディー市にぎわう 鹿児島県奄美市笠利町

 奄美市笠利町節田地区の地域おこしイベント「第42回アマンディー市」(節田地区むらづくり推進委員会主催)が5日、同地区の奄美市ひと・もの交流プラザ多目的広場であった。ライブステージや、地場農産物...

長野日報社

さえずりに癒やされ 塩嶺小鳥バス今季運行開始 長野県岡谷市

 長野県岡谷市郊外の塩嶺小鳥の森で野鳥を観察する「塩嶺小鳥バス」が5日早朝、今季の運行を始めた。諏訪地方を中心に東京都や神奈川県、千葉県などから38人が参加。日本野鳥の会諏訪支部会員の説明を聞き...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク