「SLポロト号」冬囲い 来春を楽しみに【白老】

冬を前に特注シートが掛けられたSLポロト号
JR白老駅北口広場で保存展示している「SLポロト号」の冬囲いが18日、SLポロト号保存会(沢田久雄会長)や白老ライオンズクラブなどボランティアの手によって行われた。特注の大きなシートでSL全体を覆い、これから迎える厳しい冬に備えた。
SLポロト号(D51型、1939年製造)は、76年にポロト湖畔で展示保存され、2008年に現在地に移設。毎年4月から10月中旬までの約半年間が公開期間となっており、全国のSLファンから「道内で一番車体がきれい」と高評価をもらうほど、多くの人が見学に訪れている。定期的に維持管理を行っている同保存会の沢田会長は「毎年足を運んで、記念撮影している人もいる。保存会メンバーが現地で維持管理している時には解説も行っている」と話す。
今年も多くの見学者を迎え入れたSLポロト号。樽前山の初冠雪を迎えたこの日、ボランティアたちが特注の大型シートを倉庫から運び出し車体の上から沢田会長の掛け声に合わせて、シートを降ろし車両を囲った。
一足早い冬の訪れを告げる冬囲い行事に、沢田会長は「今シーズンは終わったけど、来春を楽しみにしてもらえたら」と話し、SLポロト号をいとおしそうに眺めていた。
関連記事
往年デザイン「スーパーくろしお」走る 60周年で限定復活
JR西日本は5日、紀勢線などを走る特急「くろしお」(京都―新宮)の運行開始60周年を記念し、かつて運行していた「スーパーくろしお」のデザインをイメージしたラッピング列車の運行を始めた。来年2月末...
トマベイウオーターフロント開幕 グルメ楽しむ 苫小牧
道内最大規模のキッチンカーイベント「キッチンカー21@トマベイウオーターフロント2025」が5日、苫小牧港・西港北埠頭(ふとう)キラキラ公園で開幕した。初日は開始時間から青空が広がり、家族連れら...
庄内砂丘メロンおいしさPR 6日から「夏メロン日本一キャンペーン」
庄内砂丘メロンの「夏メロン日本一キャンペーン」が6日からスタートする。東京都中央卸売市場で7月と8月の取扱量が全国ナンバーワンであることをアピールしようと「やまがたフルーツ150周年」のタイミングに合...
「友好さらに」姉妹都市20周年 米マディソン市訪問団10年ぶり帯広へ
帯広市の国際姉妹都市・米国マディソン市のサティヤ・ローズコンウェイ市長ら訪問団8人が4日、帯広市役所を訪れ、米沢則寿市長と懇談した。姉妹都市締結20周年を記念する事業として10年ぶりの公式訪問と...