
願いや憧れを託したカードを掲げる学生たち=JR上諏訪駅構内
長野県諏訪観光協会と諏訪市のJR上諏訪駅、仏法紹隆寺は19日、受験合格の願いを「文殊の梶の葉」カードに託して掲げる応援コーナーを同駅構内に設けた。暮らしと観光の玄関口である駅を中心に人と幸運の縁結びを―と、毎年行い3年目。「それぞれの夢の実現、人生の合格をかなえて」(佐久秀幸観光協会長)と活用を呼び掛けている。3月16日正午まで。
カードは諏訪最古の学問所があったという同寺の文殊菩薩のご利益を込めてあり、同駅と駅前交流テラスすわっチャオで希望者に配る。
願掛けのコーナーは駅員の手作り。「コロナ禍で大変な状況が続きますが、焦らず自分を信じて頑張ってください!」との看板も掲げた。小林貞光駅長は「陰ながら安心安全を守って応援している。大きな花を咲かせて」と願いを込め、岩崎宥全住職は「文殊菩薩さまが未来を切り開く力を与えてくれる。進路を成就し、諏訪の発展を担う人材に育って」と期待を寄せた。
メッセージを寄せた諏訪実業高校3年の生徒(18)は「春から旅館に就職する。都会の人に県内の温泉、自然の美しさを伝えるナンバーワンの仲居になりたい」と目標を話していた。
関連記事
名画の世界 新緑深まる「御射鹿池」 長野県茅野市蓼科
長野県茅野市奥蓼科にある御射鹿池で、周囲のカラマツ林の緑が深まり、鏡のように澄んだ水面に青々と茂った木々が映り込んで初夏の幻想的な情景を生み出している。 八ケ岳から流れ込む冷たい水を日光で温...
ほたる祭り10日開幕 長野県辰野町
長野県辰野町の第75回「信州辰野ほたる祭り」(同祭り実行委員会主催)は10日、開幕する。祭り期間は18日まで。新型コロナウイルス感染防止対策で行ってきたほたる童謡公園(松尾峡)の入場制限は4年ぶり...
新緑に朱色映える 霧ケ峰、レンゲツツジの季節 長野県
長野県諏訪、茅野、下諏訪の3市町にまたがる霧ケ峰高原でレンゲツツジが咲き始めた。諏訪、茅野市境の伊那丸富士見台は1カ月前の林野火災で一部が焼けたが、延焼を免れた区域では無事開花し、緑が回復し...
豪華寝台列車「四季島」 今年も下諏訪駅で見送り実施 長野県
JR下諏訪駅(長野県下諏訪町)は、豪華寝台列車「四季島」の見送りイベントを今年も毎週日曜日、同駅ホームで開く。11日が初日で、同駅には10月1日まで計17回にわたり停車する。見送りイベントは誰...