全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

紀伊民報社

「膵がんセンター」開設 県立医大病院

県立医科大学付属病院に「膵がんセンター」を開設すると発表する山上裕機病院長(28日、和歌山市で)

 和歌山県立医科大学付属病院は、高難度な膵(すい)がんの診断や治療、研究などに病院を挙げて取り組もうと「膵がんセンター」を9月1日に開設する。高い実績を誇る高度治療技術を生かし、院内の各診療部門が連携して取り組む。他の医療機関や患者、家族、一般住民が治療について相談できる窓口も設ける。大学病院で膵がんに特化したセンターは全国初ではないかという。

 山上裕機病院長らが28日に記者発表した。山上病院長によると、膵がんは診断や治療が難しく、全国的に死亡者数が増えている。県内でも、2017年調査では、膵がん死亡者数は人口10万人当たり8・2人(全国6・9人)で、北海道、富山県に次いで3番目の多さとなっており、早期発見、早期治療が重要という。
 同病院ではこれまで、膵がん治療は消化器内科や消化器外科が主に担ってきたが、センターとして放射線科や病理診断科、糖尿病内科、臨床研究センターなども連携し、診断や治療、研究などを実施。患者支援センターやがん相談支援センター、看護部は情報提供や相談対応に当たる。
 医大病院はすでに、県内全域や大阪府南部の医師会や病院協会と協力し、膵がんの疑いがある患者に、超音波内視鏡検査を実施して早期に発見する「きのくにプロジェクト」を進めている。医大病院は「肝胆膵外科学会」から高度治療の実績が認められた医師が全国でも有数の多さといい、膵がん手術実績は全国でも8番目(17年)に多いという。標準療法では治らない患者を対象に、患者の細胞を使ったワクチンによる免疫療法などの研究も進めている。
 センターでは、これらを充実させ、早期診断、手術の高度化、新たな治療法開発について、取り組みを進めたいという。
 山上病院長は「医大病院が保有する専門的で高度な医療技術を組織的に充実させて提供したい。患者や家族に対する相談窓口を一本化させて適切な支援をし、他の医療機関との連携も進めていきたい」と話した。
 センターの相談窓口は073・441・0905。

関連記事

長野日報社

中央アルプスの展望開ける棚田で田植え 長野県中川村

長野県中川村大草飯沼の棚田で10日、田植えが行われた。産官民で協力して棚田を管理する「飯沼の棚田地域振興協議会」の関係者ら約90人が参加。伊那食品工業(伊那市)のグループ会社で同村の米澤酒造が...

釧路新聞社

海外観光客に阿寒摩周国立公園の魅力を 小冊子500部発行【弟子屈】

 【弟子屈】町は、阿寒摩周国立公園の魅力を海外からの観光客に、英語俳句と詩、随筆で紹介する小冊子「AKAN―MASHUNATIONALPARK」を500部発行した。2018年から23年まで外国語指導...

釧路新聞社

思い出深い千島桜、幣舞中3年生が写真撮影【釧路市】

  樹齢100年以上の歴史があり、釧路三大桜にも選定されている「千島桜」を釧路市立幣舞中学校(小玉功校長)が校区内で所有している。学校のシンボルにもなっており、卒業生らが見学に訪れたり、結婚式用の写...

紀伊民報社

「ツール・ド・熊野」開幕 清流古座川を疾走

 国際自転車競技連合(UCI)公認レースである第24回「ツール・ド・熊野」(スポーツプロデュース熊野主催)が10日、和歌山県古座川町で開幕した。同町での開催は初めて。国内外から参加した16チーム...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク