全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

国際農機展 帯広で盛大に開幕 最多134社

最新の農機が並ぶ会場を熱心に見て回る来場者

 第34回国際農業機械展in帯広が12日、市内の北愛国交流広場で開幕した。国内外から過去最多の134社が自慢の最新機器約1000点を出展。機器を見比べる来場者で初日からにぎわった。開催委員会では16日の最終日までで、20万人以上の来場を見込んでいる。

 ホクレンと北海道農業機械工業会、十勝農業機械協議会が主催する国内最大の農機展。4年に1度十勝で開かれる。海外からも最多の8社が出展。ドイツ、イタリア、中国、韓国のほかに、スペインとカナダが初めて参加した。

 今回は「ICTとともに更なる未来へ」をテーマに設定。無人で走るロボットトラクターや、衛星や画像データから肥料や農薬の量を自動調節するシステムなど、情報通信技術を活用した展示が見どころとなる。

 GPS(全地球測位システム)を使って、自動で農薬の二重散布を防ぐスプレーヤを見ていたオホーツク管内大空町の畑作農家楠目純一さん(59)は「今年みたいに天気が悪いと夜も作業しないといけない。そういうときに先端技術は役立つと思う」と話していた。

 午前10時からの開会式では、無人で走るトラクターのパレードが行われ来場者の目を引いた。開催委員会の有塚利宣会長は「今回の目玉は情報通信技術。北海道農業は農機業界をパートナーに、先進的な役割を果たしながら、いかなる困難も乗り越えて前進していく覚悟だ」とあいさつ。

 来賓の野中厚農林水産大臣政務官、高橋はるみ道知事の代理で三井真十勝総合振興局長が祝辞を述べた。農業者を代表してホクレンの内田和幸会長、開催地を代表して米沢則寿帯広市長があいさつした。

開幕を祝してテープカットを行う(左から)山田政功実行委員長、内田会長、米沢市長、石川香織衆院議員、野中政務官、鈴木貴子衆院議員代理の宮野明秘書、道知事代理の三井局長、高橋正夫十勝町村会長、有塚会長

地元グルメ集合 「食彩祭」も併催
 また、地元のグルメを集めた「フードバレーとかち食彩祭2018」も会場内で開催。50店が出店し、各ブースでは十勝の味覚を楽しむ人であふれた。

 開催時間は午前9時~午後4時。入場無料。会場には一般の駐車場はない。幕別町の札内川河川敷に設けた臨時駐車場とJR帯広駅から無料のシャトルバスを運行している。

関連記事

再整備で立ち入り制限 樽前山7合目駐車場と観光道線

樽前山(1041メートル)の登山道「東山コース」の再整備工事を控え、胆振総合振興局は26日、5月1日から同コースの工事区間に加え、苫小牧市の協力を得て7合目のヒュッテ駐車場と市道「樽前山観光道線」...

荘内日報社

鳥海ブルーライン開通

 鳥海山(標高2236メートル)の中腹を通り、遊佐町と秋田県にかほ市を結ぶ山岳観光道路「鳥海ブルーライン」(全長約35キロ)が26日、全線開通した。青空が広がる穏やかな天候の中、川崎、名古屋、富士山といっ...

GW陽気の幕開け おびひろ動物園夏季開園 親子連れ続々

 ゴールデンウイーク初日の27日、おびひろ動物園(稲葉利行園長)の夏季開園が始まった。この日の帯広市内は正午現在で25.9度の夏日を記録。快晴の下、帽子やサングラスを着用した多くの親子連れが桜...

宇部日報社

宇部空港利用者数、観光需要で回復傾向 コロナ前には及ばずも85万人【宇部】

 県は2023年度の山口宇部空港の利用状況をまとめた。国内定期便は前年度比24・4%増の85万7459人で、過去最多を記録したコロナ禍前の18年度の100万5481人には及ばないものの回復傾向...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク