全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

御神渡り観察開始から1週間 諏訪湖の氷厚さ増す 長野県

氷斧を振り下ろす八剱神社祭典委員長の桑原良次さん

長野県の諏訪湖の御神渡り(御渡り)観察は7日目の12日、開始から1週間を迎えた。御神渡りの判定と神事をつかさどる八剱神社(諏訪市小和田)の氏子総代たちは、湖岸に張った氷を手にして「冬が来たな」と笑顔を見せた。6季ぶりとなる御神渡りの出現を願いながら、夜明け前の凍てつく諏訪湖に通い続けている。

観察は6日から始まり、諏訪市豊田の舟渡川河口近くで気温や水温、湖面の状況を記録している。12日の気温は氷点下5・9度、水温は3・3度だった。無風で湖面に波もないためか、岸際の氷は一晩で厚さを増し、今季最厚の2センチになった。沖合10メートルにまで薄氷が広がり、「キューン、キューン」「パキッ、パキッ」などと、”氷が鳴く音”も聞こえた。

同神社祭典委員長の桑原良次さん(64)は、今季初めて「氷斧(こおりよき)」を振り下ろし、湖の氷を取り上げた。「まだ、やっこい(軟らかい)な」と語り、「どんどん厚くなって、力いっぱい斧が振れるようになれば、御神渡りができると思う」と願いを込めた。

諏訪湖は氷点下10度が3日続くと全面結氷する。夜と昼の寒暖差で膨張と収縮を繰り返すと割れ目がせり上がり、湖の南北に走る氷脈が御神渡りとなる。諏訪の人々は自然現象に畏敬の念を抱き、諏訪大社上社の男神が下社の女神のもとへ向かった「通い路」と信じてきた。

八剱神社の宮坂清宮司は「観察から1週間、水が凍るにはちょうど良い水温を保っている。久々に凍っている湖を見た。本当の冬が来たなと思う。大寒に向かって氷が厚くなっていけば」と話していた。

関連記事

「ジャガイモン」LINEスタンプ 好評 士幌PR

 士幌町を拠点にまちおこしに取り組んでいる「ジャガイモンプロジェクト」代表の川崎康さん(48)が考案した、町特産のジャガイモにちなんだキャラクター「ジャガイモン」のLINE(ライン)スタンプの売り...

荘内日報社

花笠舞青空に映え 遊佐 吹浦まつり行列地区内くねる

 遊佐町の鳥海山大物忌神社(高橋廣晃宮司)吹浦口之宮例大祭(通称・吹浦祭り)が5日、同町吹浦地区で繰り広げられた。吹浦田楽保存会(中村眞輝会長)の面々が、五穀豊穣(ほうじょう)を祈る花笠舞を同宮境内...

地場産農産物などずらり アマンディー市にぎわう 鹿児島県奄美市笠利町

 奄美市笠利町節田地区の地域おこしイベント「第42回アマンディー市」(節田地区むらづくり推進委員会主催)が5日、同地区の奄美市ひと・もの交流プラザ多目的広場であった。ライブステージや、地場農産物...

長野日報社

さえずりに癒やされ 塩嶺小鳥バス今季運行開始 長野県岡谷市

 長野県岡谷市郊外の塩嶺小鳥の森で野鳥を観察する「塩嶺小鳥バス」が5日早朝、今季の運行を始めた。諏訪地方を中心に東京都や神奈川県、千葉県などから38人が参加。日本野鳥の会諏訪支部会員の説明を聞き...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク