全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

JICA研修留学生 諏訪地方で産業の歴史学ぶ 長野県

足踏み式座繰器の実演を見る留学生ら=岡谷蚕糸博物館

国際協力機構(JICA)の研修員として日本の大学で学ぶ留学生12人が12、13の両日、長野県の諏訪地方を訪れ、産業の歴史を学んだ。包括連携協定を結ぶセイコーエプソン(諏訪市)との地域理解プログラムの一環。13日は岡谷市の岡谷蚕糸博物館を見学し、日本の近代化を支えた「シルク岡谷」の歴史に触れた。

JICAは、開発途上国の将来を担う留学生に対して、日本各地で地域特有の開発事例を学ぶ機会を提供している。エプソンとの同プログラムは、地域に根差した発展の経緯を歴史から学んでもらうのが狙い。留学生は東南アジアやアフリカなどから来日した20~30代で、12日に「エプソンミュージアム諏訪・創業記念館」(諏訪市)を訪れ、13日はセイコーエプソン豊科事業所なども見学した。

岡谷蚕糸博物館では、高林千幸館長の案内で館内を巡り、明治時代以降に一大製糸業地として発展した岡谷の絹文化の歴史などについて説明を受けた。繭から生糸ができるまでの過程や各工程に必要となる専用の機械も見学。足踏み式座繰器の実演を見たり、繰糸機が稼働する宮坂製糸所の工場内を見て回ったりした。

モザンビーク出身で新潟大学大学院で学ぶマビア・エドソン・ダリオさん(34)は「蚕からシルクができていることや、日本の製糸産業の歴史を知ることができて素晴らしい体験だった」と話していた。

関連記事

長野日報社

鉄腕アトムと諏訪大社下社 マンホールカードに新作

長野県下諏訪町は、鉄腕アトムと諏訪大社下社をあしらった下水道デザインマンホールを紹介した「マンホールカード」を製作した。下水道広報プラットホーム(GKP)が取りまとめるシリーズ第22弾で、33...

「ジャガイモン」LINEスタンプ 好評 士幌PR

 士幌町を拠点にまちおこしに取り組んでいる「ジャガイモンプロジェクト」代表の川崎康さん(48)が考案した、町特産のジャガイモにちなんだキャラクター「ジャガイモン」のLINE(ライン)スタンプの売り...

荘内日報社

花笠舞青空に映え 遊佐 吹浦まつり行列地区内くねる

 遊佐町の鳥海山大物忌神社(高橋廣晃宮司)吹浦口之宮例大祭(通称・吹浦祭り)が5日、同町吹浦地区で繰り広げられた。吹浦田楽保存会(中村眞輝会長)の面々が、五穀豊穣(ほうじょう)を祈る花笠舞を同宮境内...

地場産農産物などずらり アマンディー市にぎわう 鹿児島県奄美市笠利町

 奄美市笠利町節田地区の地域おこしイベント「第42回アマンディー市」(節田地区むらづくり推進委員会主催)が5日、同地区の奄美市ひと・もの交流プラザ多目的広場であった。ライブステージや、地場農産物...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク