霧ケ峰のニッコウキスゲ 片倉館にタペストリー

諏訪市湖岸通りの片倉館(山崎茂館長)は霧ケ峰のニッコウキスゲ群生地の写真タペストリーを、同館浴場棟2階に展示している。同市郊外の車山肩から南アルプス、中央アルプス方面を望んだ写真で、美しい景色が来場客の目を楽しませている。
アマチュア写真家の溝口健治さん=茅野市=が2007年7月に撮影した写真で、大きさは幅約6メートル、高さ約1メートル。4枚のパネルに分けて飾っている。ニホンジカによる食害の影響で現在は見られない貴重な風景という。眼下のニッコウキスゲの奥には雲海や南アルプス、中央アルプスも広がる。
もともとはJR茅野駅前の商業ビル「ベルビア」内にあったエルシーブイとセイコーエプソンのサテライトオフィスに展示してあったが、同オフィスの閉鎖に伴い同館が譲り受けた。
山崎館長は「ニッコウキスゲの見頃に合わせて飾った。夏の観光客を中心にニッコウキスゲが咲く山の景色を楽しんでもらえれば」と話していた。
関連記事
「おもちゃ病院」高校生が修理
和歌山県田辺市あけぼの、田辺工業高校電気電子科3年の生徒が、「おもちゃ病院」に持ち込まれたおもちゃの修理に取り組んでいる。生徒らは「子どもたちにとって、おもちゃは大切な物。直して喜んでもらいた...
スモークウッド「燻助」好評 各方面から注目 厚真町の森林再生にも貢献 イ..
苫小牧市晴海町の総合木材業イワクラが今春発売した薫製用のスモークウッド「燻助(くんすけ)」が各方面から注目を集めている。販売を始めた4月以降、アウトドア愛好家のほか、薫製商品の開発に取り組む道内の...
全日本おかあさんコーラス東北 総合1位 酒田 コールShion 6年ぶり全国大..
6月12日に山形市で行われた第45回全日本おかあさんコーラス東北支部大会で、酒田市の女声合唱団「コールShion」(加藤千鶴代表、団員30人)が総合1位に輝き、6年ぶりとなる全国大会(今年8月)の切符を手...
紙のドレス 国際コンで優勝 帯広の現代アート作家加藤さん
現代アート作家の加藤かおりさん(帯広)が、豪州・タスマニアで開かれた国際的なペーパーアートのコンテスト「Paper on Skin 2022」で優勝した。ほぼ紙のみで作られた、赤色のドレスと青色...