全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

郷土の食文化継承へ 瀬戸内町がレシピ本出版 高齢者の思い出も添えて

出版された「うぇしょーろー」を手にする(左から)西田さんと田村さん=13日、鹿児島県瀬戸内町役場

 鹿児島県瀬戸内町が1日に出版した郷土料理レシピ本「うぇしょーろー」が話題を呼んでいる。役場職員が1年間かけて請島、与路島、加計呂麻島含め町内9集落の高齢者から郷土料理のレシピを聞き取りまとめた一冊。行事の記憶や日常の思い出が方言交じりの語り口調で添えられており、同町は「高齢者の思い出話や児童生徒の郷土教育まで幅広い活用を」と話している。

 「うぇしょーろー」とは、瀬戸内町で正月や祝いごとに行う「三献」の始まりに家長が掛ける言葉。先祖代々伝わってきた郷土の食事を受け継いでいこうと本のタイトルにした。

 企画・編集に当たったのは保健福祉課の管理栄養士西田めぐみさん(49)と田村夏海さん(37)。「自分たちが盆や正月を行う立場になった時にきちんとできるか、子どもたちに答えられるか」と思ったのが調べて残そうとしたきっかけだったという。

 2021年4月から取り組み始め、9集落約20人の高齢者にインタビュー。盆や正月など16の年間行事料理のほか、芋や豚など12種の食材別料理、そして減塩対策などをした管理栄養士アレンジレシピ4品を盛り込んだ。

 レシピには手書きのイラストと高齢者の記憶も掲載。「そうめん・うどん」の枠には「そうめんは作らんけどうどんは作りよった。アメリカの配給がメリケン粉だったから。具はネギくらいだね」など、語った高齢者が育った米軍政下時代の記憶が記されている。

 田村さんは「この本をきっかけに、読んだ人が自分の家のレシピや思い出を親や祖父母に聞いてどんどん書き込んでいってほしい」と笑顔。西田さんは「食事の背景にある先人が生きた歴史や食に込められた願いも届けたい」と話している。 本はA4横版、84ページ。

関連記事

「かみしほろ」3年ぶり1位 道の駅満足度総合ランキング

 旅行情報誌「北海道じゃらん4月号」(リクルート北海道じゃらん発行)の「2024年道の駅満足度総合ランキング」で、「道の駅かみしほろ」が3年ぶりに1位になった。運営する指定管理者の観光地域商社「k...

荘内日報社

先端研を核に教育研究活動 3者が6期目の連携協定締結

 学校法人慶應義塾と県、鶴岡市は27日、慶應大先端生命研究所(同市)を核とした研究教育活動プロジェクトを今後も共同で推進するための協定を締結した。期間は2024―28年の5年間。協定は今回で6期目。今期は、研...

宇部日報社

Aスクエア、4月1日に利用開始 まちづくりの拠点として期待【山陽小野田】

 山陽小野田市がLABV(官民協働開発事業体)プロジェクトの核事業として、中央2丁目の市商工センター跡地で建設を進めていた複合施設「Aスクエア」が完成し、4月1日から利用開始となる。公共施設と...

伝統の「送り節」で見送り 教職員との別れ惜しむ 宇検村田検

 ハレ おこれーこーれーおーこーれーよー はーまーしょうがーあでおーこーれー(送ろう 送ろう 浜まで送りましょう)。  鹿児島県宇検村田検集落で27日、春の人事異動で集落(シマ)を離れる教職員...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク