全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

釧路新聞社

武四郎の足跡 冊子に/鶴雅グループ客室に配置

 道内ホテル業大手の鶴雅グループ(大西雅之社長)は、北海道命名150年を記念し、命名者で生誕200年を迎えた松浦武四郎の足跡などを記した冊子を作製し、グループホテルの全客室に備え付けている。出身地の三重県を訪ねて取材するなど本格的に編集したもの。さらに同グループでは、「あかん湖鶴雅ウイングス」前庭のリニューアル工事を実施中で、8月にもオープンの予定だ。

 鶴雅グループでは、ホテルや旅、土産品などの情報を掲載した季刊誌「まろうど」を年に4回発刊、客室などに配置している。今回の冊子はその特別号として、釧根地域にも縁の深い武四郎の生涯を読み物としてまとめ、旅の思い出の一助にしてもらおうと企画した。

 冊子「かの地へ。」はA4判で18㌻オールカラー。1818年2月6日に三重県松阪市で誕生してからの生い立ちに始まり、計6回にわたる蝦夷(えぞ)地の調査、アイヌ民族との交流など歴史や足跡を記している。「久摺(くすり)日誌」の記述を引用するなど、最後の蝦夷地探訪となった1858年の釧路地域での旅の様子を詳細に掲載。道内各地に点在する武四郎の歌碑も地図付きで載せた。

 また、曽祖父が武四郎を案内したという阿寒湖温泉のアイヌ文化伝承者・千家盛雄さん、武四郎が旅した道を「古道(クラシックトレイル)」と名付けてツアーを実施している釧路市のガイド・塩博文さんのメッセージを紹介。編集で協力を得た松浦武四郎記念館と北海道博物館の学芸員が武四郎の魅力を説明している。

 冊子は今年いっぱい、グループ各ホテルの客室などに備え、持ち帰ることも可能だ。鶴雅リゾート営業企画室売店事業部の秋本武洋部長は「阿寒湖をはじめ道内各地に武四郎の記念碑があるので、冊子を見ながら巡っていただくのも旅の思い出になるのでは」と話している。  なお同グループでは、全日空グループの格安航空会社(LCC)ピーチ・アビエーションの釧路―関西線就航(8月1日)に合わせたサービス向上策として、鶴雅ウイングスの前庭をリニューアル中。8月にも「(仮称)縄文ガーデン」としてオープンする予定だ。

関連記事

宇部日報社

市長賞に花園自治会、春の花壇コンクール、特別賞や最優秀賞決まる【宇部】

 宇部市春の花壇コンクールの受賞団体が決まり、最高賞の市長賞には東岐波の国道190号沿いの花壇を彩った花園自治会(伊藤昌洋会長)が輝いた。市、市ガーデンシティ緑化運動推進委員会(会長・篠﨑圭二市...

紀伊民報社

南高梅が不作 平年の3割弱 梅の着果調査

 JAや日高振興局などでつくる「日高果樹技術者協議会」は19日、和歌山県の御坊・日高の4市町で実施した本年産南高梅の着果調査結果を発表した。主産地であるみなべ町と印南町の着果数は、過去10年平均...

苫小牧市ロゴマーク制定記念 22日に切手シート発売

日本郵便北海道支社は22日から、苫小牧市のロゴマーク制定を記念したオリジナルフレーム切手の販売を始める。84円切手10枚から成るシートで1枚は市のロゴマーク、残り9枚はとまチョップが樽前山山頂に登...

荘内日報社

龍神様とご縁を結ぶ 善寳寺 「辰歳御縁年記念企画」始まる

 鶴岡市下川の龍澤山善寳寺で12年に1度の「辰歳(たつどし)御縁年記念企画」が始まった。本堂で祈祷を受けた後、奥の院・龍王殿を拝観し「龍神様」とご縁を結ぶ。このほか国の重要文化財に指定されている絵画「...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク