全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

幽玄の世界にいざなう 荘銀タクト鶴岡 「黒川能」の特別公演 鶴岡100年プライド事業

 鶴岡市黒川地区の春日神社の神事能として継承されている「黒川能」(国指定重要無形民俗文化財)の特別公演が10日、同市の荘銀タクト鶴岡で開かれた。2つある能座のうち上座が能二番と狂言一番を上演し、市民や県内外から訪れた観客を幽玄の世界にいざなった。

 100年前の1924(大正13)年10月に、当時の鶴岡町が全国で100番目に市制を施行したのに合わせ、市が本年度展開している「鶴岡一〇〇年プライド」事業の一環で行われた。黒川村と山添村が54(昭和29)年に合併して櫛引村(66年に櫛引町)が誕生して70周年の節目でもあり、毎年7月下旬の夜に櫛引総合運動公園の水上舞台で開催している「水焔(すいえん)の能」に代わる公演として企画された。

 春日神社の大神に演能の許しを求め、舞台を清める「舞台まつり」に続き、能「羽衣」、狂言「千鳥」、能「春日龍神」が演じられた。天人が羽衣を着て舞楽を舞う約70分にわたる「羽衣」では、能面を着け天人を演じたシテの釼持貴利さんが、羽衣を拾った漁師が返そうとしないことに嘆き悲しむ様子や、舞を見せてくれるなら返そうという言葉に喜び舞う姿を演じ、会場に響く地謡の謡と笛、太鼓、鼓の音とともに、観客は500年以上にわたり連綿と受け継がれてきた黒川能の世界に浸っていた。

 特別公演には、首都圏鶴岡会の会員たちが「ふるさと訪問ツアー」で訪れ、荘銀タクト鶴岡の小ホールで開かれた「櫛引ゆかりの偉人展」とともに堪能した。

黒川能特別公演で演じられた能「羽衣」

関連記事

厚真替え歌を披露 ちばしんさん招き未来カレッジ

厚真町教育委員会は7日、町総合福祉センターで厚真未来カレッジを開き、町内外から約20人が参加した。大人気ユーチューバーの2人組ユニット「ほーみーず」のちばしんさん(25)が「まわりの目なんて気にす...

荘内日報社

「ハレの日嚥下食」提供施設増加目指して 食文化創造都市 鶴岡でセミナー

 食べ物をかむ力、飲み込む力が弱くなった人のための「嚥下(えんげ)食」について飲食店や宿泊業の関係者などが学ぶ「ハレの日嚥下食・調理セミナー」が9日、鶴岡市総合保健福祉センターにこふるで開かれた。来...

ブラジルの姉妹がルーツたどり士幌へ 上居辺小卒業写真に父の姿

 日系ブラジル人でサンパウロの郊外に暮らす古川悦子・テレーザさん(73)、堀江・古川・タマキ・マチルダさん(68)姉妹が8月、父古川正さん(享年98)の故郷士幌町を訪れた。正さんが育った地を探すた...

宇部日報社

YCAMで映画「アフターノート」上映 映画館の記憶まとめたドキュメンタリ..

 山口市にかつてあった映画館の足取りをたどるドキュメンタリー映画「アフターノート」が、中園町の山口情報芸術センター(YCAM)で上映されている。市民の映画館にまつわる断片的な記憶を一つの物語と...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク