全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

支笏湖漁協、ヒメマス稚魚を無償で提供 魚卵死滅の福島・沼沢漁協に

長距離移動に備えて稚魚が入った袋に酸素を注入する支笏湖漁協の職員

 千歳の支笏湖漁協(福士國治代表理事組合長)がヒメマスふ化事業で取引のある福島県金山町の沼沢漁協に対し、ヒメマスの稚魚5万匹を無償提供した。同漁協では今年2月、ふ化設備のトラブルで半分以上のヒメマスの魚卵が死滅。今後のふ化増殖事業に影響が出る危機的な状況だったが、支笏湖漁協側が支援を申し出た。稚魚の長距離輸送は今回初めての試みだったものの、4月29日に現地へ無事到着。沼沢漁協の鈴木茂組合長は「本当に感謝している。貴重な稚魚を大切に育てたい」と話している。

 両漁協は10年以上の取引があり、支笏湖漁協が毎年ヒメマスの魚卵を有償で譲渡している。昨年12月も15万粒を供給したが、今年2月に沼沢漁協が管理するふ化場内で湧き水を導引するパイプの破損により多くの卵が窒息死しているのが見つかったという。

 緊急事態の相談を受けた支笏湖漁協は稚魚5万匹を無償譲渡する支援策を決めたが、稚魚輸送は初めてで長距離移動による振動や水温、酸素供給などの課題が浮上。サケのふるさと千歳水族館のアドバイスを受けながら輸送方法を協議し、テストも行った上で5万匹を一括輸送することを決めた。

 4月28日に500匹の稚魚が入った発泡スチロール箱100箱を2トントラックに積み込んで出発。青森行きのフェリー経由で沼沢漁協へと運ばれ、現地で一匹の被害もないことを確認した後、沼沢湖に放流したという。

 同漁協の鈴木組合長は「支笏湖漁協の皆さんとは長い付き合いだが、お世話になりっ放し」と恐縮しきり。資源を確保できたことに安心した様子で語った。

 支笏湖漁協の福士組合長も「先代の故佐々木金治郎組合長は福島県出身。今後もできることがあれば協力したい」と話している。

関連記事

帯広広小路Xマスマーケット始動 藤丸イルミ点灯、食や暖房バスも

 冬の夜の帯広市中心部ににぎわいを創出しようと、旧藤丸百貨店前のイルミネーションと広小路内を歩行者天国にする「クリスマスマーケット」が6日から始まった。初日は午後5時から点灯式などが催され、家族連...

冬の貴婦人・タゲリ飛来 鹿児島県の喜界島に 地元住民撮影

 くるりとカールした冠羽や翼の色合いの美しさから「冬の貴婦人」とも形容されるチドリ科の冬鳥タゲリが鹿児島県の喜界島に飛来し、地元住民が1日、撮影した。  「奄美の野鳥図鑑」(NPO法人奄美野...

メヒカリの魚醤を使ったポテトチップス開発中 蒲郡東部小児童らとプロジェク..

 蒲郡市内の飲食店経営「笹やグループ」や市観光協会らでつくる「深海魚スナック新商品開発プロジェクトチーム」は、市立蒲郡東部小学校5年児童と一緒に市の特産品で深海魚「メヒカリ」の魚醤(ぎょしょう)を...

北羽新報社

「白神ねぎ」6年度販売額、過去最高を更新 目標の年間20億円も視野に

 JAあきた白神(本店・能代市)が首都圏市場を中心に売り込む「白神ねぎ」の今年度販売額は、11月末で18億4600万円となり過去最高を更新した。天候不順の影響が少なく、生育が比較的良好だったことに...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク