全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

心込め正月飾り作り 岡谷下諏訪広域シルバー人材C

幸多い新年を願って正月飾りを作る会員ら

 岡谷下諏訪広域シルバー人材センターでは、新年に向けて、正月飾りの注文製作が本格化している。わら細工が得意な会員でつくる「しめ飾り事業部会」の5人が、同センターの事務所がある岡谷市の諏訪湖ハイツの一室で作業。すがすがしい新年が迎えられるように―と気持ちを込めている。

 わら束を手すきして整え、縄をない、飾りを付けて完成するまで、全てが手作り。玄関用のしめ飾り、床の間用の床飾り、神棚飾り、輪締めを作っている。しめ飾りは現代の住宅事情に合わせて大中小の3サイズ4種類を用意し、植木を雪から守る「わらぼっち」の注文も受け付けている。

 2003年から毎年行う恒例事業。今年は2軒の契約農家から500束のわらを調達し、16日から作業を開始した。メンバーは通常の仕事の合間を縫って取り組んでいる。宮坂龍二部会長(67)=岡谷市塚間町=は「自分たちが手作りした正月飾りで新しい年を迎えてほしい」と話している。

 年々高まる人気で注文に応じきれず、昨年から数量限定で販売。今年は消費税増税もあり一部商品を値上げした。価格(1本)は、しめ飾りの大が3500円、中が2200円と2000円、小が1500円、床飾り1700円、輪締め170円など。早めの注文を呼び掛けている。

 申し込み、問い合わせは同センター(電話0266・23・0760)へ。

関連記事

「感動」いつまでも ディープインパクトゲートお披露目 苫小牧ノーザンホース..

苫小牧市美沢のノーザンホースパーク(吉田勝己代表)は9日、新エリア「ディープインパクトゲート」の一般公開を始めた。中央競馬でG17勝を挙げた名馬ディープインパクト=以下ディープ=から着想を得たモニュ...

中札内産ワイン今年も 「通をうならせる出来」 レストラン野島さんち

 中札内村の「ファームレストラン野島さんち」(新生東1線、野島利美代表)で育てたブドウを使ったワイン「Art de Champ 2022」が今年も完成した。野島さん(74)は「収穫はボランティアに...

荘内日報社

ヤマガタ! マンナカ! ニイガタ! 県境 反復横跳び世界大会 17日 鼠ケ関イ..

 鶴岡市鼠ケ関にある本県と新潟県の県境で17日(土)、「第1回境目で反復横跳び世界大会in羽越」が開かれる。「ヤマガタ!マンナカ!ニイガタ!」の掛け声とともに反復横跳びし点数を競い、世界記録を目指す。...

宇部日報社

「期待に応えたい」 レノファ、エスナイデル監督の就任会見【山陽小野田】

 サッカーJ2レノファ山口のフアン・エスナイデル監督の就任会見が8日、山陽小野田市立サッカー交流公園「おのサン サッカーパーク」で開かれた。チームは第19節を終えて20位に沈んでいるが、「能力...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク