全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

鵡川ししゃも、今年も明治神宮へ 「スズキ」39年連続奉納

奉納するシシャモを手にする鈴木社長

 むかわ町花園の水産加工品販売店「スズキ」が、11月1~3日に行われる明治神宮(東京)の秋の大祭に町の特産品「鵡川ししゃも」を今年も奉納する。明治神宮から全国特産物奉納趣意書が届き、今回で39年連続となる。

 明治神宮は毎年、全国から厳選した特産品を集め、大祭期間中に各地の奉納品として社殿横に陳列。全国特産物奉献行事は1963年から開催されており、今年で57回を数える。

 今回スズキが奉納するシシャモは、昨年秋に鵡川漁港で水揚げされた子持ちの雌120匹。厳選して冷凍設備で管理し、趣意書が届いた後に1週間ほど天日干しして仕上げた。ヒノキの箱に収めて27日に発送する予定だ。

 良質な商品にこだわり、来店客に自信を持って商品を提供する。「いくら宣伝で良いことを言っても、ちゃんとした物でなければ駄目。良い物を出すことでリピーターも増えてくれる」の言葉通り、地元や近隣だけでなく、全国各地から注文が寄せられるのはその裏付けだ。

 また、今年7月には税理士や公認会計士で組織するTKC全国会から、書面添付推進運動による税務申告書を10年連続して提出し、適正な会計記帳に基づく信頼性の高い決算申告書の作成に努めたとして特別表敬状を受けている。

 昨年は、胆振東部地震で店の冷凍庫が倒れるなど被害を受けながらも奉納を継続した。鈴木譲社長(85)は「良い商品づくりに励み、今後も奉納を続けたい」と話している。

関連記事

道東初のがん専門薬局に 外来治療後押し 帯広・加藤薬局南店

 緑西加藤調剤薬局(帯広市、加藤維利社長)の加藤薬局南店(市西8南26)が、がん治療に対する専門性を持った薬局「専門医療機関連携薬局」の認定を受けた。医療機関と連携し、がん患者への高度な薬学管理や...

北羽新報社

能代カップバスケの出場校決定 高校総体Vの京都・東山など4校を招待

 能代市バスケットボール協会(野村重公会長)は25日、能代市総合体育館で「第38回能代カップ高校選抜バスケットボール大会」の拡大委員長会議を開いた。今年も5月3~5日の日程で開催し、改修工事のため使用で...

スロータウン映画祭に片桐はいりさん 豊橋で短編集「もぎりさん」上映

 「第23回とよはしまちなかスロータウン映画祭」(実行委員会主催)は25日、「穂の国とよはし芸術劇場プラット」で映画館のもぎりを題材にしたショートムービー集「もぎりさん」の上映会と主演の片桐はいりさん...

長野日報社

「伝統的酒造り」を外国人に 長野県富士見町で体験ツアー

 関東信越国税局は25日、昨年12月にユネスコ無形文化遺産に登録された日本の「伝統的酒造り」を外国人が体験するツアーを長野県富士見町の宮坂醸造真澄富士見蔵で実施した。県内の学校に勤める外国語指導助...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク