全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

コクヨ東京2連覇 いす―1GP北海道千歳大会

商店街のコースで出場チームがデッドヒートを繰り広げた大会

 車輪が付いた事務用椅子に座って後ろ向きに進む耐久レース「いす―1GP北海道千歳大会2018」(同実行委員会、ニューサンロード商店街振興組合主催)が4日、幸町2のニューサンロード特設会場で開かれた。4回目の今年は過去最多の34チーム102人が出場。22・5キロ(125周)を走り抜いたチームコクヨ東京が2連覇を果たした。

 同大会は中心商店街ににぎわいを―と2015年に始まった。1チーム3人の選手が交代しながら1周180メートルの周回コースを2時間回り続け、走行距離を競う。今回は千歳や恵庭、札幌をはじめ、京都や茨城県大洗町、東京からの参加者もいた。

 午後1時30分すぎ、時計回りで一斉スタート。ヘルメットをかぶり、肘と膝パッドを装着した34チームの選手たちは着座して地面を蹴りながら後ろ向きに進んだ。7周ほどして椅子の車輪が破損するアクシデントで早々にリタイアするチームも出た。

 ピットインで交代した選手は車輪に潤滑材を差すなど整備にも励みつつ、首筋や脚に氷を当てたり、コールドスプレーを噴き掛けたりしてクールダウンしていた。

 転倒者も出るほどレースは白熱し、32チームが完走した。

 千歳勢最高は3位入賞の自衛官チーム「area 0123」。2015年と16年の両大会の覇者だが、昨年と同位。キャプテンの木村平さん(24)は来年3月に京都府の京田辺市で開かれる「いす―1GP世界大会」での雪辱を誓った。

 初参加の「ライスごっつぁんです。」は北大躰道部の現役・OGでつくる今大会唯一の女性チーム。大学構内のポプラ並木(1・2キロ)で練習したといい、キャプテンの大学院2年斉藤はるかさん(23)は「しんどいけど、どんどんテンションが上がって楽しかった。やり切れました」と15位の成績に満足げ。新人賞を獲得した。

関連記事

目指すは豊橋らしいワイン 市内初の醸造所で地鎮祭

 豊橋市石巻西川町で果樹生産を手掛ける「チロルの農園」で20日、市内初のワイン醸造所の地鎮祭があった。農園では市内を対象に今月国が認可した「ワイン特区」=ことば=に先駆け、小規模ワイナリーの開設準備...

北羽新報社

400歳野球大会開会式 能代山本42チーム参戦 28日プレーボール

 第83回400歳野球大会(北羽新報社主催)の開会式は21日、能代市柳町のプラザ都で行われた。参加42チームの監督、主将らが出席し、28日に開幕する大会での健闘を誓い合った。組み合わせ抽選も行われ、初...

村政継続か刷新かで審判 多良間村長選、きょう投開票 伊良皆氏、古謝氏打ち..

 【多良間】任期満了に伴う多良間村長選挙は21日、両陣営が5日間の選挙運動を締めくくる「打ち上げ式」を行った。立候補しているのは届け出順に現職の伊良皆光夫氏(70)=無所属=、新人の古謝政一氏(66)=...

長野日報社

「地域が誇る縄文世界」発信 長野県茅野市でシンポ

 長野県や山梨県の八ケ岳山麓で栄えた縄文文化を紹介するシンポジウム「えっ!縄文ってこんなにすごいのか!2」が21日、長野県茅野市の茅野市民館で開かれた。考古学の専門家による基調講演やトークセッシ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク