直営総菜店2月1日開設 新鮮食材手軽に 帯広地方卸売市場
帯広地方卸売市場(帯広市西21北1、高橋正行社長)は2月1日、敷地内にある食品関連センター内に、初の直営総菜店「一鱗(いちりん)」を開設する。さばきたての鮮魚など市場内の旬の食材を使い、手作りを基本に弁当などを販売していく。

さばきたてのアジのフライや海鮮丼などをPRする(左から)遠藤課長補佐、鎌田さん、太田取締役
同センター内では地元の事業者がテナントで長年、かまぼこ類や弁当などを販売してきたが、昨年秋に事業が終了し退店。同市場はセンター内に鮮魚や青果などの直営店を持ち、「食材のおいしさを手軽な総菜などを通じ、効果的にPRしたい」(遠藤祐紀・関連センター部鮮魚課長補佐)と以前から考えていた。
調理は市内食品店の総菜売り場で25年ほど腕を振るってきた鎌田ひとみさん(59)が担当。直営鮮魚店の旬の魚介類を使ったフライや煮物、海鮮丼(日数量限定)、「ファンが多い」(太田茂夫取締役)塩ニンニクから揚げのほか、特製スパイシーカレーなど日替わり弁当3、4種を用意。価格は200円台から800円台までの予定。
同センターは一般の利用も可能。今年度の売上高が前年比1割増など好調に推移し、太田取締役は「プロの目利きが売り。旬の食材などの販売促進にもつなげたい」と力説する。鎌田さんも「基本的に冷凍品は使わず、お母さんが作るおかずを目指す。横でさばいてすぐに揚げたアジフライなどはふんわり、本当においしい」とPRしている。
営業時間は午前6時~午後2時半。
関連記事
夏の味覚パッションフルーツ 徳之島で収穫始まる 酸味と甘さのバランスが絶妙
JAあまみ徳之島地区果樹部会(貞山博一部会長)は12日、鹿児島県天城町天城のほ場で2025年産パッションフルーツの収穫式を開いた。生産者らの他、JAあまみ徳之島事業本部や県、島内3町から約50...
豊橋技科大の半導体研究所「アイリス」新工場とオープンラボ開所
豊橋技術科学大学は12日、次世代半導体・センサー科学研究所「IRES²(アイリス)」の新工場とオープンラボの開所式を開いた。半導体人材の育成や産学官金連携の拠点とする。 研究所は技科大敷地内...
11月9日開催を決定 第4回17ENDハーフマラソン 来月1日から申込受付 実行..
第4回宮古島市17ENDハーフマラソンin伊良部島の11月9日開催が決定した。同実行委員会の総会が11日、市役所で開かれ、大会要項や予算案を原案通り承認。参加定員はA~Cの3コースで前回大会から各1...
能代市内の小中学校で「天空のまんぷく給食」 障害者らが造ったみそ使用
能代市内の小中学校で12日、同市鰄渕の能代地域生活支援センターの就労支援B型事業を利用する障害者らが造ったみそを取り入れた「天空の能代まんぷく給食」が提供された。児童生徒は給食を平らげ、ふるさ...