「2024年06月」の記事一覧
オフィス彩る障害者アート 「七福art」宇部で貸し出し第1号【宇部】
障害のある作家が描いた絵をオフィスや店舗などに飾るアートレンタル事業を展開する七福art(松村瞳代表理事、光市室積)は、税理士法人やまぐちパートナーズ(河口雅邦統括代表社員、宇部市東本町1丁...
能代市の能代製樽、秋田杉製「ジャグ樽」を商品化 インバウンド向けに好評
酒樽(だる)や木桶(おけ)などを製造・販売する能代市後谷地の「能代製樽」(畠次郎社長)は、酒の注ぎ口を改良した秋田杉の「ジャグ樽」を商品化した。アウトドア用品にも使われる蛇口を酒樽の側面に取り...
ナイトツアーで自然の魅力体感 奄美大島、地元の親子ら招待
鹿児島県奄美大島の奄美ナイトツアーガイド協会(横尾伸広会長、5事業所)は8日夜、奄美市住用町で親子観察会を開催した。国の特別天然記念物アマミノクロウサギのほか、アマミヤマシギやアマミイシカワガ...
デザイナーと合同ファッションショー 長野県辰野町の高校生と小学生
辰野高校(長野県辰野町)3年地域探究コースの生徒34人は、ファッションデザイナーユニット「DOKKAvivid(ドゥッカヴィヴィット)」の夏明豊さんと菅内のど佳さん、辰野西小学校4年生69人とのコラボでフ...
河川の水質を調査 名蔵小中 島村、藤本氏が講師務める
名蔵小学校(入嵩西清幸校長)の5、6年生5人は11日午後、地域の河川などの水質調査を行った。児童らに地域の水質を知ってもらおうと、「身近な水環境の全国一斉調査」に合わせて実施している。講師は元高校...
「モンハン」デザインの公用車導入 イベントPRへ豊橋市
JR東海がカプコンの人気ゲーム「モンスターハンター」を使った「推し旅」の現地企画に協力する豊橋市が、イベントをPRするキービジュアルをデザインした公用車を導入した。ゲームキャラクターやキャ...
長野県茅野市の猪熊さんエベレスト登頂 気象情報配信しながら登山
山岳専門の気象予報士で、長野県茅野市豊平で山の天気予報専門会社を営む猪熊隆之さん(53)が、気象情報を配信しながらという独自のスタイルで世界最高峰エベレスト(標高8848メートル)の登頂を成功さ...
貴重な白「ひろがる」12日発売 めむろワイナリー
芽室町内のワイン醸造所「めむろワイナリー」(中美生、尾藤光一代表)は12日から2023年ビンテージの白ワイン「ひろがる」(1本375ミリリットル、3300円)を84本限定で販売する。尾原基記醸造...
今秋にコンテナホテル開設 酒田・本港エリア にぎわい創出 宿泊棟やサウナ備え..
酒田市の酒田港東ふ頭交流施設「SAKATANTO(サカタント)」を運営する「GOOD LIFE ISLAND合同会社」(同市飛島、本間当代表社員)は今年9月、サカタントに隣接する船場町緑地公園エリ...
江汐公園のアジサイ、三分咲きでも色とりどり 来週には満開【山陽小野田】
江汐公園でアジサイが花を付け始め、青、紫、白など色とりどりの花が来園者の目を楽しませている。現在、三分咲きで来週には満開となりそう。 同公園には、西側に位置するあじさい園を中心に34種約...
5年ぶりの再会喜ぶ 奄美群島36年丑寅会 FM中継、熱気シマに届く
奄美群島36年丑寅(うしとら)会は9日、第6回懇親会を東京品川区の日本民謡会館で開いた。丑寅会は、1961(昭和36)年度の丑年・寅年生まれの鹿児島県奄美群島の小中学校出身者による合同同窓会と...
心に響く木やり継承へ決意 諏訪市木遣保存会50周年記念式典 長野県
長野県の諏訪市木遣(きやり)保存会(竹森笑子会長)は9日、発足50周年記念式典を同市のRAKO華乃井ホテルで開いた。会員と来賓合わせて70人が出席。歩みを振り返りながら節目を祝い、高らかに声を...
史上初、学生ロボコン3連覇 豊橋技科大の「とよはし☆ロボコンズ」
9日に東京都で開かれたロボット競技会「NHK学生ロボコン2024」で、豊橋技術科学大学ロボコン同好会「とよはし☆ロボコンズ」が、史上初の3連覇を果たした。最多優勝記録も9回に更新し、ベトナムで開か...
サバニで水しぶき 各地で盛大にハーリー 航海安全豊漁願う
向こう1年間の航海安全と豊漁を願う海の祭典「ハーリー(海神祭)」が旧暦5月4日(ユッカヌヒー)に当たる9日、佐良浜漁港など宮古島市内12カ所の会場で開催された。今年は雨の影響で、各会場とも当初予定...
能代初見参のブルーインパルス、展示飛行は7月6日午前11時半からと決定
能代市の能代港湾区域で7月6日に展示飛行する航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」の飛行スケジュールが、午前11時30分から正午の間の15分程度に決まった。当初は午後1時からの時間...