「2022年12月」の記事一覧
「酒の酒田」のクラフトビール 「サカトラ」試作品完成!!
クラフトビール醸造・販売を通して「酒の酒田」を広く全国に向けてPRしようと、酒田市内の企業3社が今年春に立ち上げた「酒田クラフトビールプロジェクト」。試作品として都内の醸造所で製造したクラフトビー...
大昌寺 秋穂の活性化に一役 住職の孫が発案、31日にイベント 「おおみそ..
山口市秋穂東の大昌寺で大みそかを迎えるイベント「おおみそか│除夜の鐘、イルミネーションとともに」が、31日に開かれる。河村剛俊住職の孫で、岡山市在住の高校1年生、河村尚徳君が企画したもので...
IH移住を後押し 苫小牧市、 氷都ならではの魅力アピール 体感プログラム初実施
苫小牧市は、まちの伝統的スポーツ・アイスホッケー(IH)の魅力を発信し、移住につなげる「氷都とまこまい体感プログラム」を25~27日に初めて実施した。東京や大阪など地元IHチームに所属する小学生と...
デジタルアート 芽室の返礼品に 複製・改ざん防ぐ技術活用
データの複製や改ざんを防ぐ「NFT(非代替性トークン)」を活用したデジタルアートが、芽室町のふるさと納税返礼品に追加される。芽室を訪れるとアートの見た目が変わる仕掛けなども実装予定で、観光振...
自家栽培の栗で茶 長野県宮田村の初崎製作所が販売
長野県宮田村大田切の精密機器製造・初崎製作所(初崎常利社長)は、自家栽培した栗を活用した紅茶とほうじ茶2種類の「美栗」シリーズの販売を始めた。いずれも県産原料のみの使用。上伊那地方の美容院や...
2季目は倍増1千匹 八峰町岩館漁港でサーモン養殖試験始まる
八峰町の若手漁業者らでつくる「八水」(菊地陽一社長)は27日、同町の岩館漁港で今季のトラウトサーモンの養殖試験を始めた。県の委託事業で初めて行った昨季の500匹から2倍の1千匹の未成魚を用意...
ごみ拾いを楽しく 海岸に「ニライカナイの宝箱」 石垣市公営塾
石垣市公営塾の島そうじプロジェクトは27日、大浜海岸に海洋ごみを回収するごみ箱「ニライカナイの宝箱」を設置した。メンバーらは「ごみ拾いを楽しいものにしてほしい」と市民・観光客に積極的な利用を呼...
長野県富士見町のメガソーラー建設計画 事業者が事前協議取り下げ
長野県富士見町は27日、同町塚平の帰去来荘(旧小川別荘)周辺でメガソーラー建設を計画していた外資系企業から、町との事前協議を取り下げる申出書が出され、19日付で受理したと明らかにした。事業者は町...
パンダ「彩浜」に正月飾り
和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」は27日、ジャイアントパンダの雌「彩浜(さいひん)」(4歳)に、西暦「2023」をかたどった氷や門松を贈った。 来年が笑顔あふれ、元気...
荘内病院と国立がん研究センター東病院 遠隔による腹腔鏡下手術実施
鶴岡市立荘内病院(鈴木聡病院長)と国立がん研究センター東病院(千葉県柏市、大津敦病院長)は26日、リアルタイムの映像通信を活用した遠隔支援システムで腹腔(ふくくう)鏡下手術を実施したと発表した。荘...
高校総体テニスのポスターに苫小牧東高・金井さんの作品
2023年度に北海道で開催される夏の全国高校総体(インターハイ)。苫小牧市内で行われるソフトテニスと硬式テニスの2競技をPRするポスターのデザインに、苫小牧東高校美術部3年の金井咲樹さん(18)の...
青年らの思い出づくりを支援 幕別・NPO法人スマイルリング
生きづらさを抱えた青少年らの居場所づくりに取り組むNPO法人「スマイルリング」(幕別町、堀田豊稔代表)は、成人式の前撮りサポートなど、地域住民の協力を得ながら青少年らの「思い出づくり」に力を入れ...
小学生らGペン手に真剣 能代市で「初級まんが教室」
能代市二ツ井公民館の「冬の体験教室・初級まんが教室」は26日、同公民館で開かれた。漫画をテーマにした教室はこれが初めてで、参加した小学生たちは描く時の基本テクニックを教わり、読む面白さに加えて作...
生ごみ資源化実証スタート 沖永良部島の酔庵塾 脱炭素へ可燃ガス、肥料生成
鹿児島県沖永良部島で持続可能な島づくりを目指し活動している酔庵塾(石田秀輝塾長)はこのほど、知名町と同町の小規模多機能型居宅介護事業所「ホームかがやき」の協力を得て、生ごみを資源化するバイオガ...
軽石除去でブロック賞 与論中生徒会 ボランティア・スピリット・アワード
ボランティア精神を発揮し、自ら行動を起こしている中高生をたたえる「第26回ボランティア・スピリット・アワード」(プルデンシャル生命保険など主催)の審査がこのほどあり、鹿児島県与論町の与論中学校...